インバウンドニュース
★100均での訪日客人気商品ランキング発表! 中国人はキャラクターグッズ、アメリカ人は和雑貨好き?!
2018.07.09
訪日外国人向け観光情報サービス「LIVE JAPAN PERFECT GUIDE TOKYO」を運営するLIVE JAPAN編集部が、東京・原宿の100円ショップ「ダイソー」での売れ筋アイテムを調査し、訪日外国人に人気の商品ランキングを発表した。
ランキングは以下の通り。
第1位 薬用美白エッセンス
まとめ買いもあってか在庫が補充されるとすぐに完売するという人気商品。
第2位 圧縮袋
スーツケースの整理に便利で、日本滞在中に爆買いしすぎても安心。
第3位 パフ・スポンジ専用洗剤
パフやスポンジがまるで使用前のように綺麗になる高機能商品。
第4位 寿司の消しゴム
2.5cmのお皿に乗る小さな寿司型消しゴム。精密さや機能性が抜群。
第5位 のり天わさびしょうゆ味
のりとわさびの香りが豊かな日本独自のフレーバー。一度食べたらやめられない。
このほか、金魚型のポーチや大型のデコレーションできるうちわなどが10位以内にランクイン。日本的なイメージの品で土産物として魅力があり、持ち運びにかさばらない商品が人気であることがわかる。
またLIVE JAPANの外国人編集部員へのインタビューから、国によって特徴が異なることが分かった。例えば、中国人に人気なのは、日本のキャラクターグッズやお菓子類、アメリカ人は抹茶味のお菓子や扇子、風呂敷といった和雑貨だった。一方、台湾人は雑貨やコスメ、キッチン用品、食器など、ドイツ人は小さい雑貨やお菓子をお土産として購入する人が多かった。
(やまとごころ編集部)
関連インバウンドニュース
-
2025.03.11
2024年の越境ECレポート、日本の売れ筋商品や人気カテゴリが明らかに ーイーベイ・ジャパン
-
2025.03.07
検索ワードから分析、2024年末〜2025年春節の訪日客購買動向。1位となった商品は?
-
2025.03.04
円高が訪日需要に与える影響調査、4人に1人が「旅行をためらう」と回答。消費動向に与える影響は?
-
2025.02.26
免税対応の小売店「2026年免税制度改正」の認知率は約65%。改正に向けた準備状況は?
-
2025.02.21
2024年の日本酒輸出動向、金額2位のアメリカは前年比125.9%増、EUは過去最高を記録。トップの中国は減少
-
2025.02.12
訪日客の購買動向を土産物屋で調査、リピート購入問い合わせ「あり」が8割近く。オンライン購入の整備が課題に
-
2025.02.04
春節期間中の免税店実態調査、6割が売上10%以上増。2026年免税制度改正の認知率は?
-
2024.12.24
越境EC利用者への日本のソフトパワー意識調査、「アニメ・マンガ・ゲーム」の根強い人気が明らかに