インバウンドニュース
★観光庁、訪日客の免税 一般・消耗合算で5,000円以上に引き下げ
2017.12.15
外国人旅行者が日本で買い物をした際に適用される消費税免税制度が、2018年7月1日より拡充される。
現行では、「一般物品」と「消耗品」それぞれ5,000円以上購入という要件を満たす場合のみ、消費税免税の対象となるが、今後は、一般物品と消耗品を合算して5,000円以上の購入があれば、免税の対象となる。
免税制度に関して、訪日客からは「一般物品と消耗品の区別があること自体知らなかった」「どれが一般物品で、消耗品かの区別の基準がわからない」といった不満が多数寄せられていた。また、免税店側も、「合算により、買い増しが期待できる」という声も挙がっており、今回の拡充に踏み切った。
ただし、免税対象が一般物品と消耗品の合算になったことで、これまで消耗品に限って課されていた「特殊梱包」を一般物品に対しても同様に行うことや、購入品を30日以内に国外に持ち出すことを要件とするなど、消耗品の免税要件にあわせる形になる。
現 行
| 一般物品 | 消耗品 |
5,000円以上 | 5,000円以上、50万円以下 | |
追 加
| 一般物品+消耗品 | |
合算で5,000円以上、50万円以下 |
さらに、免税制度における手続き電子化が、2020年4月1日より導入される予定。
現行制度では、免税店側は「購入者の旅券に購入記録票を貼り付け、割印を押す」という手続きをとっていた。ところが、外国人旅行者からは「購入記録票が破れた、剥がれた」といった声や「パスポートが分厚くなった」という不満が多数挙がったほか、免税店側からも「購入記録票の貼り付けと割印の手続きに時間がかかる」といった声もあった。そこで、免税販売情報を電磁的に記録し、提出することを、免税販売の要件とする。これにより、免税品購入者は、これまでの「税関で購入記録票の提出義務」から「税関で旅券の提示義務」に変更となる。
(やまとごころ編集部)
関連インバウンドニュース
2024.11.26
企業の人手不足を調査、正社員が足りない企業は半数超。飲食店、宿泊施設の不足率は緩和傾向に
2024.11.20
免税制度見直しを控え、中国人旅行者の免税店での買い物動向調査。レジに並ぶ時間の限界は?
2024.11.12
越境ECの日本商品ニーズを調査、円安で平均購入単価7.6%上昇。人気アイテムはフィギュア
2024.11.08
インドネシアZ世代の訪日関心度や購買パターン調査、95%が日本旅行に興味あり。旅行予算金額は?
2024.10.04
美容サロンのインバウンド調査、半数超が利用意向あり。清潔感が魅力、人気のメニューとは?
2024.09.26
中国の2024年大型連休「国慶節」の旅行消費調査、4割弱が日本旅行を予定。日本で一番人気のエリアは?
2024.09.18
台湾・アメリカの訪日客「旅ナカ」体験情報から、次の日本旅行で行ってみたい場所が明らかに
2024.09.12
訪日中国人の家電購入調査、最も人気のアイテムとは。情報収集に使用するSNSは?