インバウンドニュース
★観光庁、訪日客増加による混雑緩和対処などに向けて「持続可能な観光推進本部」新設
2018.06.20
観光庁は2018年6月18日付で「持続可能な観光推進本部」を新たに設置した。これは、外国人観光旅客が増加することによって生じる、集中による観光地域の混雑、住民の生活環境変化といった問題を把握し、対応策を検討するために設置されたものである。
観光は、世界においても持続的な拡大と多様化を続けており、社会経済の発展を牽引する重要な役割を果たしている。その一方で、観光客の急増による影響が深刻な課題となっている地域もある。
日本でも、2017年の訪日外国人旅行者数は前年比19%増の2,869万人、消費額は前年比18%増の4兆4,162億円といずれも過去最高を記録。観光は経済を支える重要な産業となっていまるが、一部の観光地においては地域住民の生活環境などに影響が生じ始めている。旅行者と地域住民との共存・共生に関する議論の機運が高まっており、昨年は、国連においても「持続可能な観光国際年」とされた。
こうした背景を踏まえ、新部署では、持続可能な観光に実現に向けて生じる課題について、顕在化する問題事例を把握し、対応策を検討する。具体的には以下のような課題に対処していく。
・ 外国人観光旅客の集中による観光地域の混雑
・ 外国人観光旅客の増加による住民の生活環境の変化
・ 外国人観光旅客のマナー
今後は、関係省庁とも連携しながら、増加する観光客のニーズと観光地の地域住民の生活環境の調和を図り、両者の共存・共生に関する対応策のあり方を総合的に検討・推進していく。
(やまとごころ編集部)
関連インバウンドニュース
2024.11.01
中国10都市で安全安心に関する意識と要望を調査。訪日客の災害時の不安や対応方法が明らかに
2024.10.21
2024年「世界の持続可能な観光地トップ100」発表。7年連続の釜石含む5地域入選、3地域がシルバーアワード受賞
2024.10.15
2023年の旅行・観光業界、CO2排出量減。持続可能な業界への成長を報告 ―世界旅行ツーリズム協議会
2024.08.29
「ジャパン・ツーリズム・アワード」第8回の受賞決定、持続可能性や地域産業の維持発展への取組を評価
2024.07.16
持続可能な観光に向けた「CopenPay」コペンハーゲンで開始、旅行者の環境に配慮した行動で特典を付与
2024.06.18
オーバーツーリズム対策で富士山五合目ゲート設置、登山者1人2000円徴収
2024.05.21
欧米豪、富裕層の西日本・九州への誘致目指し、広域連携「西のゴールデンルート」アライアンス設立
2024.05.14
2025年訪れるべき「日本の感動地」を発見するジャパントラベルアワード、エントリー受付開始