2016年9月のインバウンドニュース
-
2016.09.14
格安クルーズ会社が貸切バス事業に参入、韓国の富裕層などインバウンド需要に対応へ ーサンスターライン
-
2016.09.14
ミマキ、東京五輪へ照準 屋外看板・広告需要取り込み
-
2016.09.14
【社会】 電動車いすの鉄道利用、外国人も 20年パラ混乱回避で制限緩和へ
-
2016.09.14
クルーズ船対応強化 訪日客増へ拠点整備 有識者会議初会合
-
2016.09.14
JTB、訪日商品をサンライズツアーに集約-17年は116万人目標
-
2016.09.13
インバウンド増加する医療現場をサポートする多言語音声翻訳システム、富士通・NICTが実証実験へ
-
2016.09.13
松本市がWi-Fi整備推進 浅間温泉や美ケ原温泉
-
2016.09.13
ハラール食品は2020年までに30%拡大へ、食の”認証・倫理”の重要性が増す時代に -ユーロモニター
-
2016.09.13
京都御苑でテロなど想定し初訓練 通年公開に備え
-
2016.09.13
HIS、訪日旅行にブキビンタン支店開設へ
-
2016.09.12
三井住友海上、訪日中国人旅行者向け海外旅行保険「楽遊富士」を販売開始
-
2016.09.12
地方の郷土料理づくり、クレアが体験イベント