2016年12月のインバウンドニュース
-
2016.12.20
民泊Airbnbが2017年の利用トレンド予測を発表、日本からは大阪の此花区がランクイン
-
2016.12.20
【ニュース】北陸信越運輸局と長野県対象地域向けに医療通訳士派遣事業の実証実験を開始
-
2016.12.20
旅行比較大手2社サイトで民泊物件の表示を開始、Airbnbの海外物件を「トラベルコちゃん」「Travel.jp」で
-
2016.12.20
外国人クチコミで人気の旅館ランキング、トップは3年連続で京都の料理旅館「白梅」、トップ20に長野県から5軒 -トリップアドバイザー
-
2016.12.20
訪日ロシア人のビザ発給要件を緩和へ、観光目的の渡航者に数次ビザ導入など、2017年1月から
-
2016.12.20
2020年のインバウンド消費予測、市場は推計1.9兆円に、2017年から再度拡大へ ―矢野経済研究所
-
2016.12.20
国交省、インバウンド向け着地型旅行サイトをオープン、全国の200商品を英語で案内
-
2016.12.20
「DMO」と「民泊」―16年の観光番付(3) 今年もいろんなことがありました
-
2016.12.20
滋賀の観光客が過去最高 昨年3.5%増4794万人
-
2016.12.20
東京都、多摩・島しょの訪日商品に助成金、最大1000万円
-
2016.12.20
JTB、上海の合弁会社が中国人向け海外旅行、1月から
-
2016.12.20
KNT-CT、訪日宿泊サイトでムスリム特集、ピクトで紹介