インバウンドニュース
小田急グループが「春節キャンペーン」を開催、クーポン配布やおもてなしバッチで訪日客を歓迎
2019.01.18
2019年の春節期間に合わせ、小田急グループでは「2019 小田急グループ春節キャンペーン」を実施する。旧正月を祝う春節は中華圏での大規模な休暇時期であり、今年の春節は2月5日。この期間に増加する東アジア圏からの訪日客を対象に、その前後を含む1月16日〜2月15日までをキャンペーン期間とし、魅力的な限定商品やクーポンで小田急沿線を楽しく利用してもらうのが狙い。
キャンペーンの1つめは、クーポン券の配布。観光案内所「小田急旅行センター 新宿西口」と「小田急旅行センター 新宿南口」で、訪日外国人旅行者専用の割引周遊券「箱根鎌倉パス」を購入した訪日客に、小田急グループの対象施設で使用できるクーポン500円分を配布する。
2つめは特急ロマンスカーを利用してもらった訪日旅行者に、旅の思い出として「JAPANESE SWEETS SET」を販売。小田急沿線で親しまれている和菓子類や、箱根や鎌倉の観光名物が染め抜かれた手ぬぐい、特製の箸などをセットにし、春節期間限定メニューとして提供する。
また、小田急線各駅、そして江の島・箱根エリアでは係員が「おもてなしバッジ」を着用する。このバッジには、「よいご旅行を」というメッセージが日本語、英語、簡体字、韓国語、フランス語、タイ語の6ヶ国語で記されている。小田原駅と箱根湯本駅構内や、箱根登山バス車両などに春節の歓迎幕やフラッグなどの装飾も施し、賑やかな雰囲気で旅行者を迎える計画だ。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
小田急、中国・台湾などアジア4拠点に新規事務所を開設 —海外PR強化で訪日客誘致へ
訪日中国人観光客を箱根・江ノ島・鎌倉に誘客キャンペーン 小田急電鉄と大韓航空が連携
関連インバウンドニュース
2023.11.14
タクシーアプリ「GO」インバウンド対応を開始、海外発行クレカ、携帯番号が利用可能に
2023.11.07
タクシー業界の動向、半数が赤字10年で人手が半減。ドライバー不足のなか賃上げや燃油価格上昇が足枷に
2023.11.02
2023年7-9月期の越境ECトレンド。デジタルカメラやトレカ、自動車パーツが大きく成長 ーイーベイジャパン
2023.08.29
日本の化粧品に関するアンケート中国で実施、購入のタイミングや場所・金額が明らかに
2023.08.08
日本菓子のサブスク「Bokksu」 地方企業と海外向けの菓子を共同開発で地域活性化へ
2023.08.02
2023年4-6月期の越境ECトレンド。トレーディングカード伸長、自動車パーツやレトロゲームも人気 ーイーベイジャパン
2023.07.04
ドラッグストアと食品スーパー売り上げ、対前年伸び率トップは訪日外国人にも人気のかぜ薬 ー2023年5月
2023.06.05
日本の優れた商品を表彰「おもてなしセレクション」選定、海外や訪日客への販路拡大をサポート