インバウンドニュース
企業の90%は外国人採用に積極的。外国人の雇用実態、インバウンド関連企業を対象に調査
2019.06.20
日本唯一のインバウンド専門求人サイト「やまとごころキャリア」を運営する株式会社やまとごころは、インバウンド関連企業を対象に「インバウンド人材と外国人雇用に関するアンケート調査」を実施した。
2019年4月1日に外国人材の受け入れを拡大する改正出入国管理法が施行され、さらに5月30日には在留資格「特定活動」の就職規制が緩和されるなど、外国人が日本で活躍できる場が広がっている。こうした背景から、採用活動が活発化してきている企業側の声とニーズの変化を分析するため、5月7日~22日にwebアンケートを実施し、やまとごころキャリア利用企業とメールマガジン会員の77件から回答を得た。
その結果、外国人材を「現在雇用している」が72.7%にのぼった。「過去に雇用していた」が13%、「今後、雇用したいと考えている」が7.8%と合わせると、実に90%以上の企業が外国人材の雇用に積極的と言える結果となった。
外国人材を「現在雇用している」と答えた企業のうち、89%が「メリットを感じている」と回答。実際に「海外とのやりとりがスムーズになった」、「訪日外国人とのコミュニケーションがスムーズになった」という声が挙がった。その一方で、外国人材を雇用することについて「不安点がある」と答えた企業は87%を占め、具体的には「文化・習慣の違い」、「ビザ関連の手続き」、「早期退職(帰国等)」などの懸念点が挙がった。
求める人材の職種では「営業職」「企画職」「WEB・IT関連職」が上位3つを占めた。また、求める経歴は「中途・キャリア」が87%にのぼり、より即戦力を求める傾向にあることがわかった。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
観光産業を担う中核人材育成講座、全国13大学で開講。地域特有の観光力育成を目指す —観光庁
観光産業の強化を目指し、DMOなど地域一体での人材採用や、労働環境改善などの取り組みを支援
関連インバウンドニュース
-
2025.07.10
SNS口コミで選ぶランキング、大阪が2025年の都市魅力度1位。日本6都市が上位
-
2025.06.20
東南アジア2カ国で訪日好感度100%、Google活用は共通傾向 ー2025年親日度調査
-
2025.06.16
大阪・関西万博、奈良公園が訪日客の滞在先1位に 関西周遊傾向強まる
-
2025.06.10
韓国人の海外旅行動向、2年以内に7割が海外旅行。訪日率は約半数、情報収集は世代間で差
-
2025.05.27
2025年夏の旅行動向、旅行者の8割が“体験”重視。支出も増加傾向 ートリップアドバイザー
-
2025.05.13
外国人は「大屋根リング」に高評価も、多言語対応など課題明らかに ー大阪・関西万博レビュー分析
-
2025.04.15
訪日客1500人に聞いた大阪・関西万博への本音、認知度7割も「混雑・費用」がネックに
-
2025.04.11
世界で190兆円超規模のスポーツツーリズム、平均支出は23万円