インバウンドニュース
国内初の試み!宮城県白石城の木造天守閣に城泊 欧米豪の富裕層獲得を狙う
2019.10.15
東北運輸局では、宮城県白石市及び地域関係者と連携し、訪日客向けに城泊を活用したコンテンツ作りに力を注いでいる。観光庁と日本政府観光局が推進する訪日グローバルキャンペーンに対応するコンテンツ造成事業の一環として実施するもので、この秋には宮城県の白石城に宿泊する城泊(日本版キャッスルステイ)体験モニターツアーを開催した。
9月24日~25日の両日、インバウンドに精通した外国人有識者であるサンマリノ共和国駐日大使のマンリオ・カデロ氏夫妻を招待し、木造の城としては国内初の試みとなる、白石城天守での城泊体験を実施。甲冑の着用や居合道など武士時代の生活文化のほか、墨書や日本舞踊も体験してもらった。
また10月5日~6日には来年度の販売につなげるため、欧米豪市場を扱う海外OTAや旅行会社を招き、白石市の歴史・文化・食を体験するモニターツアーも実施した。
今回の取組を通して、欧米豪の富裕層をターゲットに「城泊」というユニークな滞在型コンテンツを発信するとともに、本格展開を目指す。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
観光ビジョン実現プログラム2019を発表 JNTOとDMOの役割分担明確化など4つの行動計画を策定
観光庁とJNTO、「楽しい国 日本」の魅力を発信するグローバルキャンペーンを始動!
関連インバウンドニュース
-
2025.04.25
訪日外国人の鉄道利用、北陸・東北など地方5路線で2倍超の伸び
-
2025.04.23
自治体の観光施策 成果実感3割未満、データ活用と分析に課題
-
2025.04.22
旅先でのランニング意向調査、6割が旅行を計画。中国市場で人気高まる
-
2025.04.18
Trip.com 2025年ランキング、日本の観光地が上位独占、春・紅葉に強み
-
2025.04.15
訪日客1500人に聞いた大阪・関西万博への本音、認知度7割も「混雑・費用」がネックに
-
2025.04.08
中国、韓国、台湾の訪日客の宿泊施設選び、最も重要視するポイントは?
-
2025.04.02
福岡市、デジタルノマド誘致で1.1億円の経済効果。2024年イベントに430人参加
-
2025.03.18
米TIME誌発表「世界で最も素晴らしい場所 2025」、佐渡の宿や京都ニンテンドーミュージアムなど選出