インバウンドニュース
横浜市でアジア初の「クルーズ・フレンドリー・プログラム」開始、クルーズ船で訪日する外国人の市内回遊促進へ
2019.10.24
横浜市は、クルーズ船で訪日する外国人観光客や乗組員の市内回遊を促進する事業「クルーズ・フレンドリー・プログラム」を開始した。年々、横浜港へのクルーズ船寄港数は増加しており、乗船客を街中へ誘導し観光消費を上げることが狙いだ。このため、観光客が下船して出かけたくなる魅力的なプログラムを掲載した地図や、マップ提示で受けられる割引サービスなどを地元の観光施設や飲食店、店舗と協力して展開する。
プログラム利用の流れは、まず客船ターミナル内でプログラムマップを入手し、マップと共通するロゴマークやフラッグを目印にしながら店舗や施設を巡るというもの。クルーズ客は概ね「朝8時頃に下船して観光する」「英語でのコミュニケーションを期待する」「クレジットカードでの支払いを希望する」などのパターンがあるという。これらのニーズに対し、横浜港周辺で歓迎体制を整えていく。横浜市はプログラム参加企業への協力例として、笑顔でフレンドリーな接客、簡単な英語や翻訳アプリでの接客、事業者の目印となるウェルカムフラッグの掲出、クルーズ船の停泊時間に合わせた営業などを挙げている。また、乗組員に対して短時間観光や日用品の購入などのニーズにも応えていく。
プログラムは2020年3月末までに約30〜35回を予定しており、来年以降も継続する方針。実施エリアは大さん橋、新港などの客船ターミナルとシャトルバスの発着する桜木町駅周辺で、参加する事業者は126社・団体、その中には64の飲食店や46の物販店も含まれている。横浜市はクルーズ旅客や乗組員に、プログラムの積極的な周知を働きかけていく考え。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
国交省、訪日クルーズ客の消費拡大に向け公募の24事業を決定。多言語対応やキャッシュレス化など支援
新潟に県内過去最大級の大型クルーズ船2隻が寄港、特産品のブースなどで乗客をお迎え
関連インバウンドニュース
2024.12.20
2023年の国際会議統計JNTOが発表。日本開催は前年比2.5倍、外国人参加者数は4倍に、対面式が回復
2024.12.13
2024年海外消費者のトレンドを読み解く越境ECヒットランキング、トレーディングカードやアニメグッズなど趣味消費が拡大
2024.12.06
2024年企業向け越境ECランキング、人気は「食器」「筆記具」。2025年は「推し活グッズ」に注目
2024.12.03
「ワンピース」が熊本の訪日外国人増に大きく貢献、最大は宇土市で2019年度比7倍に ーナビタイムジャパン
2024.11.26
企業の人手不足を調査、正社員が足りない企業は半数超。飲食店、宿泊施設の不足率は緩和傾向に
2024.11.20
免税制度見直しを控え、中国人旅行者の免税店での買い物動向調査。レジに並ぶ時間の限界は?
2024.11.18
2024年のベスト・ツーリズム・ビレッジ発表、55地域認定。日本は鹿児島と山形の2地域が選出-UN Tourism
2024.11.12
越境ECの日本商品ニーズを調査、円安で平均購入単価7.6%上昇。人気アイテムはフィギュア