インバウンドニュース
観光庁、福島県沖を震源とする地震で被災した観光事業者向けに特別相談窓口を設置
2021.02.18
観光庁は、この度の福島県沖を震源とする地震で被災した観光関連事業者の不安を解消するため、東北運輸局内に設置している特別相談窓口を活用し、きめ細やかな対応に乗り出す。
具体的には、被災した観光関連事業者から被害状況や要望を聞き取り、活用可能な支援策の紹介や、東北経済産業局等と連携した支援を行う。特別相談窓口の設置場所は、東北運輸局観光部観光企画課で、管轄区域は青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の6県。
サポート内容と連絡先は以下の通り。
・観光関連事業者からの相談や要望対応
・観光関連事業者が活用可能な支援策の紹介
・中小企業支援策や雇用調整助成金の活用を検討する観光関連事業者に、東北経済産業局や各労働局等の窓口を案内
電話番号:022-791-7509
FAX:022-791-7538
関連インバウンドニュース
-
2025.07.24
訪日客の移動方法調査、Google Map利用率は9割超え。公共交通の課題も明らかに
-
2025.07.10
SNS口コミで選ぶランキング、大阪が2025年の都市魅力度1位。日本6都市が上位
-
2025.06.20
東南アジア2カ国で訪日好感度100%、Google活用は共通傾向 ー2025年親日度調査
-
2025.06.16
大阪・関西万博、奈良公園が訪日客の滞在先1位に 関西周遊傾向強まる
-
2025.06.10
韓国人の海外旅行動向、2年以内に7割が海外旅行。訪日率は約半数、情報収集は世代間で差
-
2025.05.27
2025年夏の旅行動向、旅行者の8割が“体験”重視。支出も増加傾向 ートリップアドバイザー
-
2025.05.09
行政自治体インバウンド担当者への意識調査、7割が「地域や組織内の理解不足」を課題に
-
2025.04.25
訪日外国人の鉄道利用、北陸・東北など地方5路線で2倍超の伸び