インバウンドコラム
以前コラムで紹介したように外国人の間で「Ryokan」がブームとなったり、Airbnbが観光庁の通知を受け、無登録のリスティングを一斉に削除し世界の旅行者が驚愕したり、日本の宿泊業界は今年も色々なことがありました。そんな中、海外メディアが注目する日本の宿泊施設をいくつかご紹介します。
まずは、海に浮かぶ宿「guntû(ガンツウ)」についてのCNNの記事です。「全19室のこのホテルはすべての部屋がオーシャンビューの確約付き」だと紹介されています。それもそのはず、このホテル自体が船なのです。設計した建築家、堀部安嗣氏は、「何もしない贅沢を味わってほしい」とCNNの取材に語っており、高級旅館のようなこの船は、瀬戸内海の風景にいつでも調和するよう、慎重にデザインされています。滞在中は、好きな時に最高級のSushiが振舞われるというもの、外国人の心をくすぐります。
イギリスのThe Timesでは、『日本のお寺に泊まろう』という記事で、今年サービスを開始した宿坊専門の予約サイト「テラハク」が紹介されました。「100ものお寺や神社が掲載されており、一泊二食付きの個室の料金は£62から£105」と、具体的な価格付きで、お寺という敷居の高さを感じさせず「ちょっと泊まってみようか」と思わせます。滝行や料理などの体験に参加できることも書かれています。
京都にオープンした「分散型」という、日本ではまだ新しいコンセプトのホテルも話題となりました。イタリア発祥のこのコンセプトは、主に過疎化が進む集落が、ホテルの機能を分散させ町の活性化を目指すもの。イギリスThe Guardianが『日本初の分散型ホテルが京都にオープン』という記事を掲載し、京都の祇園界隈を舞台に、独立した5棟から成るホテル「エンソウアンゴ」が、新しい宿泊の形を提案すると伝えました。それぞれの棟を行き来することで、旅行者が地元の文化と暮らしを身近に感じることを目指します。都市型「分散型ホテル」は、どう発展していくのか、今後に注目が集まります。
そして最後に、アメリカ経済誌Forbesによる、外国人が求める”TOKYOらしさ”が詰まった、ラグジュアリーなホテル4選をご紹介します。高級感と日本らしさを、同時に感じられるホテルとしてあげられたが、皇居を眼前に臨む「パレスホテル東京」、映画「ロスト・イン・トランスレーション」でお馴染み「パークハイアット東京」、旅館を体験できる「グランドプリンスホテル高輪 花香路」と「ザ・プリンス パークタワー東京」です。「パークハイアット東京」は特に、2000冊超の蔵書を誇るライブラリーとアートのコレクションが素晴らしいとされています。
注目される宿泊施設に共通するのは、「ここに滞在したらこんな時間を過ごせそうだな」と具体的に想像できることです。新たな客層と多様化するニーズに対応するため、様々なアイディアが生まれ、日本の宿泊業界全体が進化していくのを感じます。日本の宿泊施設は益々面白くなりそうです。
編集部おすすめ関連記事:
最新記事
2022年 海外メディアが報じた観光業界トピックス、宿・交通など業種ごとに紹介 (2022.12.22)
パンデミック後の観光地のあるべき姿を追求する「ハワイ」から学べることは? (2022.12.02)
日本のビザ免除と個人旅行再開を受け海外大手旅行メディアが日本に着目。その内容とは? (2022.10.13)
政治家の「入国規制緩和」発言に、海外メディア「日本の規制撤廃は間近」報道 (2022.09.27)
パンデミック前の日常に戻った2022年夏 スイスの現状、FITでの訪日旅行を切望する声 (2022.08.26)
パラオとベネチアによる、旅行者を巻き込む「責任ある旅」から学べること (2022.07.26)
世界で進むホテルのギフトショップ改革、地域と旅行者を繋ぐために宿ができること (2022.06.28)
米国初 100%自家発電のサステナブルなホテルとは? 罪悪感を払しょくする新しい旅 (2022.05.24)