編集者・著者
山本 紗希
大阪市出身。大学卒業後、Iターンで香川県へ移住、琴平バスへ入社。香川発着の日帰りバスツアー企画と添乗の業務に3年ほど従事した後、テレワーカーとして同社でFIT商品や新規路線バス、瀬戸内国際芸術祭のオフィシャルツアー、オンラインバスツアーなどを立ち上げ。現在は京都大学経営管理大学院観光科学コースに在籍しながら、個人事業主として複数社のプロジェクトに関わる。起業準備中。
関連記事
-
インバウンドコラム
神戸・塩屋が訪日リピーターに選ばれる町に、ガイドの想いと町ぐるみの受け入れが支えるローカルツアー (2025.07.02)
-
インバウンドコラム
欧米豪訪日客に人気、堺の包丁体験に見る職人との連携ツアー継続の秘訣とは? (2025.05.14)
-
インバウンドコラム
【体験レポ】訪日客からの口コミ5点満点、細やかな配慮が行き届いた祇園の芸者体験ツアーの魅力 (2024.10.31)
-
インバウンドコラム
【体験レポ】10年以上継続開催する大阪ウォーキングツアーのパイオニアから学ぶ「地域の魅力を伝えるガイディングの4つのポイント (2024.07.19)
-
インバウンドコラム
【体験レポ】京都の隠れスポットをまわる4時間のサイクリングツアーに、30分の祇園散策が組み込まれている理由 (2024.04.17)