インバウンドニュース
【富山】訪韓し観光PR「港連携で来春セミナー」
2013.05.15
出典: 中日新聞
知事ら成果報告
県内誘客 手応えも
県の韓国観光・ポートセールス訪問団長として、7日から3日間の訪韓を終えた石井隆一知事は10日、県庁で記者会見した。韓国の旅行業者など33社に観光PR説明会を開き、県内誘客の促進を呼び掛けたほか、伏木富山港と釜山港の連携強化で、釜山港関係者によるセミナーを県内で来年四月に開く確約を得るなど成果を説明した。
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20130511/CK2013051102000034.html
関連インバウンドニュース
-
2025.05.09
行政自治体インバウンド担当者への意識調査、7割が「地域や組織内の理解不足」を課題に
-
2025.04.25
訪日外国人の鉄道利用、北陸・東北など地方5路線で2倍超の伸び
-
2025.04.23
自治体の観光施策 成果実感3割未満、データ活用と分析に課題
-
2025.04.02
福岡市、デジタルノマド誘致で1.1億円の経済効果。2024年イベントに430人参加
-
2025.03.03
優良ガイドを評価し、高付加価値旅行業界の発展目指す「Guide of the Year 2025」発表、6名のガイドを表彰
-
2024.12.20
2023年の国際会議統計JNTOが発表。日本開催は前年比2.5倍、外国人参加者数は4倍に、対面式が回復
-
2024.12.03
「ワンピース」が熊本の訪日外国人増に大きく貢献、最大は宇土市で2019年度比7倍に ーナビタイムジャパン
-
2024.11.26
企業の人手不足を調査、正社員が足りない企業は半数超。飲食店、宿泊施設の不足率は緩和傾向に