インバウンドニュース
訪日外国人、直近12カ月の東南アジア4カ国をグラフで比較してみた(2014年9月)
2014.11.17
出典: トラベルボイス
日本政府観光局(JNTO)発表による訪日外国人数を東南アジア4カ国(タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア)の比較でみると、9月はタイが前年比6.2%増の3万1100人、シンガポールが同21.6%増の1万4100人、マレーシアが同37.8%増の1万6100人、インドネシアが同24.2%増の1万800人となり、4カ国すべてが前年比を上回る結果となった。
関連インバウンドニュース
-
2023.03.14
仏教寺院でLGBTQカップルが国際結婚式、多様性を重視する埼玉・川越で。県内初
-
2023.02.21
アジアの旅行・観光業界に回復の兆し、東京は人手不足が深刻 -世界旅行ツーリズム協議会
-
2022.11.24
体験型アクティビティ予約サイト「ベルトラ」持続可能な観光の推進に向けGSTC協議会に加盟
-
2020.02.28
英で着物展、伊勢崎の技法を発信 半世紀ぶりに復活、「夢のよう」
-
2020.02.28
中国 新型肺炎死者2715人 日韓の来訪者に隔離措置も
-
2020.02.28
中国人の消えた京都に日本人が殺到!「観光」が最強の産業である理由
-
2020.02.13
日韓冷え込みも…「第3次韓流ブーム」到来 大阪・生野コリアタウン
-
2020.02.13
【社会】訪日外国人、ホテルで情報なし 新型肺炎、半数以上「自分で」