インバウンドニュース
★東京丸の内で、訪日外国人向け日本文化体験プログラムを展開
2018.01.25
大手町や有楽町を含む丸の内エリアで、訪日外国人向けの日本文化体験プログラム「丸の内Holiday」が始まった。
「丸の内Holiday」は、“丸の内で日本スタイルの休日を”コンセプトに、日本を代表するビジネスエリア丸の内で、伝統的な日本文化体験をとおしてゆったりした休日を過ごしてもらい、街の魅力やブランド力の向上につなげるのが狙いだ。
展開するプログラムは「着物で過ごす丸の内」「人力車でめぐる丸の内」「丸の内でそば打ち体験」「寿司握り体験を丸の内で」の4種類。ビル入居のテナントである江戸前寿司や蕎麦の名店や京都の観光人力車などとともに提供していく。
これらを手掛けるのは、丸の内を中心にオフィスビル、商業施設などの運営を手掛ける三菱地所プロパティマネジメント株式会社で、今後は、旅行代理店などとのタイアップで、新プログラムの開発など更なる事業拡大も実施していく予定だという。
(やまとごころ編集部)
関連インバウンドニュース
-
2025.07.31
トリップアドバイザー「2025年世界の人気アクティビティ」発表、新宿の隠れたバー巡りが日本1位に
-
2025.06.20
東南アジア2カ国で訪日好感度100%、Google活用は共通傾向 ー2025年親日度調査
-
2025.06.10
韓国人の海外旅行動向、2年以内に7割が海外旅行。訪日率は約半数、情報収集は世代間で差
-
2025.05.27
2025年夏の旅行動向、旅行者の8割が“体験”重視。支出も増加傾向 ートリップアドバイザー
-
2025.04.22
旅先でのランニング意向調査、6割が旅行を計画。中国市場で人気高まる
-
2025.04.18
Trip.com 2025年ランキング、日本の観光地が上位独占、春・紅葉に強み
-
2025.04.15
訪日客1500人に聞いた大阪・関西万博への本音、認知度7割も「混雑・費用」がネックに
-
2025.03.04
円高が訪日需要に与える影響調査、4人に1人が「旅行をためらう」と回答。消費動向に与える影響は?