インバウンドニュース
外国人から熱い視線 新宮市熊野川町周辺 熊野TBの努力実る 和歌山
2017.04.24
新宮市熊野川町周辺が外国人から熱い視線を浴びている。廃校となった校舎を再利用した宿泊施設「小口自然の家」に平成28年度に泊まった外国人の数が、対前年比3割増と大幅に伸びたことが20日、新宮市商工観光課の統計で分かった。
関連インバウンドニュース
-
2025.08.13
インバウンド時代の日本人、4人に1人が”話しかけられた” 喜びと戸惑いが交錯
-
2025.07.10
SNS口コミで選ぶランキング、大阪が2025年の都市魅力度1位。日本6都市が上位
-
2025.05.09
行政自治体インバウンド担当者への意識調査、7割が「地域や組織内の理解不足」を課題に
-
2025.04.25
訪日外国人の鉄道利用、北陸・東北など地方5路線で2倍超の伸び
-
2025.04.23
自治体の観光施策 成果実感3割未満、データ活用と分析に課題
-
2025.04.18
Trip.com 2025年ランキング、日本の観光地が上位独占、春・紅葉に強み
-
2025.04.08
中国、韓国、台湾の訪日客の宿泊施設選び、最も重要視するポイントは?
-
2025.04.02
福岡市、デジタルノマド誘致で1.1億円の経済効果。2024年イベントに430人参加