インバウンドニュース
★トリップアドバイザー「世界のベストレストラン2017」発表!
2017.10.30
世界最大の旅行サイト「TripAdvisor®」は、世界のレストランをランキング化した「トリップアドバイザーの口コミで選ぶ、世界のベストレストラン2017」を発表した。
日本のトップ10に選ばれたレストランは以下の通り。
1位:NARISAWA(東京都港区)
2位:タパス モラキュラーバー (東京都中央区)
3位:天ぷら圓堂 八坂本店 (京都府京都市)
4位:神戸鉄板焼 白秋 (東京都渋谷区)
5位:はふう 本店 (京都府京都市)
6位:神戸牛すてーき Ishida 北野坂店 (兵庫県神戸市)
7位:東京 芝 とうふ屋 うかい (東京都港区)
8位:久兵衛 銀座本店 (東京都中央区)
9位:松阪牛焼肉 M 法善寺横丁店 (大阪府大阪市)
10位:あつた蓬莱軒 松坂屋店 (愛知県名古屋市)
「NARISAWA」は2年ぶりに1位を獲得し、アジアランキングでも14位にランクインした。「サスティナビリティーとガストロノミーの融合」をテーマに、自然現象から着想を得た四季折々の料理が、「Narisawa truly deserves to be one of Asia’s top restaurant(アジアのトップレストランの名にふさわしい)」「A must-go restaurant in Tokyo!(東京で絶対に訪れるべきレストラン!)」などと、世界の旅行者から高く評価されている。
今回のランキングでは、4位の『神戸鉄板焼 白秋』、5位の『はふう 本店』をはじめ、トップ10のうち4店が和牛を堪能できる店で占められているのも特徴だ。外国語の口コミでも神戸牛や松坂牛に感動するコメントが多く寄せられ、訪日客の関心の高さがうかがえる結果となった。
(やまとごころ編集部)
関連インバウンドニュース
2023.01.19
観光庁 環境に負荷をかけない旅に向け「グリーンな観光・国際観光シンポジウム」を開催
2023.01.11
世界から選ばれる持続可能な観光地を目指す沖縄、エシカルトラベルを推進
2023.01.05
中国入国時の隔離撤廃による渡航者増に備え、日本政府 8日から水際対策さらに強化
2022.12.20
鳥取県、2024年の外国人宿泊者数27万人に向け、JTBと訪日観光推進で連携協定
2022.12.13
京都市内初の「ふるさと納税自動販売機」ホテルに登場、全国でも観光施設への設置相次ぐ
2022.12.02
持続可能な航空燃料 SAFを利用した富士山遊覧フライトツアー、環境配慮型プランで2023年1月にスタート
2022.11.22
2023年の6つの旅行トレンド、ブッキング・ドットコム発表。異文化旅やバーチャル旅が人気
2022.11.15
持続可能な観光に向け、旅行者のサステナブルな「宿」の選択 楽天トラベルがサポート