インバウンドニュース
★トリップアドバイザー「世界のベストレストラン2017」発表!
2017.10.30
世界最大の旅行サイト「TripAdvisor®」は、世界のレストランをランキング化した「トリップアドバイザーの口コミで選ぶ、世界のベストレストラン2017」を発表した。
日本のトップ10に選ばれたレストランは以下の通り。
1位:NARISAWA(東京都港区)
2位:タパス モラキュラーバー (東京都中央区)
3位:天ぷら圓堂 八坂本店 (京都府京都市)
4位:神戸鉄板焼 白秋 (東京都渋谷区)
5位:はふう 本店 (京都府京都市)
6位:神戸牛すてーき Ishida 北野坂店 (兵庫県神戸市)
7位:東京 芝 とうふ屋 うかい (東京都港区)
8位:久兵衛 銀座本店 (東京都中央区)
9位:松阪牛焼肉 M 法善寺横丁店 (大阪府大阪市)
10位:あつた蓬莱軒 松坂屋店 (愛知県名古屋市)
「NARISAWA」は2年ぶりに1位を獲得し、アジアランキングでも14位にランクインした。「サスティナビリティーとガストロノミーの融合」をテーマに、自然現象から着想を得た四季折々の料理が、「Narisawa truly deserves to be one of Asia’s top restaurant(アジアのトップレストランの名にふさわしい)」「A must-go restaurant in Tokyo!(東京で絶対に訪れるべきレストラン!)」などと、世界の旅行者から高く評価されている。
今回のランキングでは、4位の『神戸鉄板焼 白秋』、5位の『はふう 本店』をはじめ、トップ10のうち4店が和牛を堪能できる店で占められているのも特徴だ。外国語の口コミでも神戸牛や松坂牛に感動するコメントが多く寄せられ、訪日客の関心の高さがうかがえる結果となった。
(やまとごころ編集部)
関連インバウンドニュース
-
2025.07.24
訪日客の移動方法調査、Google Map利用率は9割超え。公共交通の課題も明らかに
-
2025.06.20
東南アジア2カ国で訪日好感度100%、Google活用は共通傾向 ー2025年親日度調査
-
2025.06.10
韓国人の海外旅行動向、2年以内に7割が海外旅行。訪日率は約半数、情報収集は世代間で差
-
2025.05.27
2025年夏の旅行動向、旅行者の8割が“体験”重視。支出も増加傾向 ートリップアドバイザー
-
2025.04.22
旅先でのランニング意向調査、6割が旅行を計画。中国市場で人気高まる
-
2025.04.18
Trip.com 2025年ランキング、日本の観光地が上位独占、春・紅葉に強み
-
2025.04.15
訪日客1500人に聞いた大阪・関西万博への本音、認知度7割も「混雑・費用」がネックに
-
2025.03.18
米TIME誌発表「世界で最も素晴らしい場所 2025」、佐渡の宿や京都ニンテンドーミュージアムなど選出