インバウンドニュース
持続可能な観光のありかたを地域住民と共に考える会、東京・大阪などで設立 —Airbnb
2019.02.04
Airbnbは1月30日、有識者や地域住民とともに、地域における持続可能な観光のありかたを検討するための外部有識者会議「新しい観光を考える会」を設立した。日本における経済発展の鍵を握る「観光」が産業として成長していくためには、地域固有の文化や習慣に基づいた体験型の観光スタイルが不可欠とし、観光客と地域の共存共栄に向けた課題を会議で議論していく。
民泊や体験型観光サービスを提供するAirbnbでは、2018年6月から施行された住宅宿泊事業法に基づき、法令の遵守に注力している。違法民泊を排除すると同時に、観光客増加による地域の生活環境の変化、観光客のマナーや空き家問題などの課題に目を向け、2020年開催の東京オリンピック・パラリンピック期間中の観光課題も意識し、持続可能な観光のあり方を探る。特に、こういった問題が顕著になっている東京、大阪、京都において、地域が抱える課題を検討できるよう、各地域に外部有識者会議を設立した。
2019年3月までに、外部有識者会議での議論から引き出した提言をまとめ、行政や地域に発信していく。また、日本全体の課題も考える「日本の新しい観光を考える会」も同時に設立し、観光立国として日本全体が発展をするよう貢献する意向だ。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
関連インバウンドニュース
2024.11.18
2024年のベスト・ツーリズム・ビレッジ発表、55地域認定。日本は鹿児島と山形の2地域が選出-UN Tourism
2024.11.01
中国10都市で安全安心に関する意識と要望を調査。訪日客の災害時の不安や対応方法が明らかに
2024.10.21
2024年「世界の持続可能な観光地トップ100」発表。7年連続の釜石含む5地域入選、3地域がシルバーアワード受賞
2024.10.15
2023年の旅行・観光業界、CO2排出量減。持続可能な業界への成長を報告 ―世界旅行ツーリズム協議会
2024.10.10
宿泊業界の「特定技能制度」活用状況を調査。外国人材採用は7割以上、最大の課題は言語の壁
2024.08.29
「ジャパン・ツーリズム・アワード」第8回の受賞決定、持続可能性や地域産業の維持発展への取組を評価
2024.08.28
富裕層旅行者のウェルネスへのニーズ調査、8割が日本の「Jウェルネス」へ期待。文化・精神的な体験への興味も
2024.07.16
持続可能な観光に向けた「CopenPay」コペンハーゲンで開始、旅行者の環境に配慮した行動で特典を付与