インバウンドニュース
横浜市が外国人旅行者の実態を調査、宿泊旅行者の比率上昇が課題
2019.05.22
横浜市が、ローミングデータ利用者数の観測とインターネット上のアンケートから、横浜市を来訪した訪日外国人の全体量の把握調査を2018年度に初めて実施した。基礎調査として、日帰り旅行者の全体量や横浜への来訪目的を調査するとともに、テーマ型調査として、 外国客船の寄港数が増加していることを踏まえ、横浜港から乗船する外国人クルーズ旅客についても調査した。
調査によると、2018年1~9月の来訪者数は、昼間が102万人、夜間が54万人となり、宿泊旅行者は昼間来訪者の約半数となった。来訪した旅行客数を市場別にみると、昼間は上位から中国、台湾、韓国、米国であるが、夜間では韓国と米国の順位が逆転している。来訪目的では、「ビジネス」が約7%、80%以上が「観光」という回答だった。日本全体と横浜の来訪目的を比較すると、主な理由となる「日本の伝統文化」「日本食を楽しむ」「ショッピング」は共通しているが、横浜の来訪目的での「街歩き」は日本全体の比率よりも高く、横浜では街歩きが魅力と外国人が感じていることがわかる。
クルーズ旅客調査では、横浜港から出航する客船の北米、オーストラリア、英国などの地域客を主に聞き取り調査をした。乗船前のクルーズ客の行動を見ると、日本到着から乗船するまでの宿泊地は、東京が30%、横浜が10%で東京の約3分の1となり、横浜での宿泊ニーズを開拓し観光要素として提示する必要があることがわかった。クルーズ旅行の手配方法は、「自身でオンライン予約をした」と米国人の64.4%が回答したのに比べ、英国では66.7%が「旅行会社からセット商品で購入した」と回答。オーストラリアは「クルーズに合わせ、航空券やホテルの手配を旅行会社に依頼した」が36.1%と一番比率が高かった。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
関連インバウンドニュース
2024.11.20
免税制度見直しを控え、中国人旅行者の免税店での買い物動向調査。レジに並ぶ時間の限界は?
2024.11.12
越境ECの日本商品ニーズを調査、円安で平均購入単価7.6%上昇。人気アイテムはフィギュア
2024.11.08
インドネシアZ世代の訪日関心度や購買パターン調査、95%が日本旅行に興味あり。旅行予算金額は?
2024.11.06
シンガポールで大人気の日本食、週1以上楽しむ20代が4割超。レストラン探しはSNSが主流に
2024.11.01
中国10都市で安全安心に関する意識と要望を調査。訪日客の災害時の不安や対応方法が明らかに
2024.10.29
訪日客の飲食事前予約の動向調査、事前予約のリードタイムは? キャンセル率が高い市場はどこ?
2024.10.24
2024年おもちゃ販売動向、インバウンド需要が拡大。空港内ショップの売上は前年度比160%、カプセルトイも好調
2024.10.15
2023年の旅行・観光業界、CO2排出量減。持続可能な業界への成長を報告 ―世界旅行ツーリズム協議会