インバウンドニュース
国内企業・自治体による2018年インバウンド・デジタル広告市場規模は約300億円と推計
2019.09.06
インフルエンサーマーケティングを手掛ける株式会社Gushcloud Japanと株式会社デジタルインファクトは共同でインバウンド・デジタル広告市場に関する調査を実施した。調査は5月から7月にかけて、デジタル領域におけるインバウンド広告・マーケティング関連事業者、インフルエンサーマーケティング関連事業者を対象にインタービュー調査と公開されているデータをもとに推計した。
観光庁の訪日外国人消費動向調査によると、2018の年訪日観光客の消費額は約4兆5000億円規模に達している。旅行分野だけでなく、小売・飲食業など幅広い業界で訪日観光客を対象にしたデジタルマーケティング需要が高まっている。こうした背景を受けて、今回の調査では国内企業および政府関係機関、自治体とそれに準ずる団体が、訪日観光客を対象にしたデジタル広告およびインフルエンサーマーケティングに対する支出をそれぞれ「インバウンド・デジタル広告市場規模」、「インバウンド・インフルエンサーマーケティング市場規模」と定義し、2018年の推計および2020年までの予測を行なった。
その結果、2018年のインバウンド・デジタル広告市場規模は、298億円と推計。2019年には369億円、2020年には、2018年比約169.8%の506億円に達すると予測した。
一方、インバウンド・インフルエンサーマーケティング市場規模については2018年が30億円で、インバウンド・デジタル広告市場全体の10.1%を占めると推計。2020年には、2018年比210%の63億円に達すると予測した。
インバウンド向けと国内向けを合わせた日本のインフルエンサーマーケティング市場規模は、249億円、このうちインバウンド向けは全体の12%を占めると推計。2020年には、2018年比156.7%の390億円に達し、そのうちインバウンド向けは全体の16.2%を占めると予測した。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
関連インバウンドニュース
-
2025.04.04
美容サロンのインバウンド市場規模、2030年に445億円と試算。訪日客集客に重要なこととは?
-
2025.04.02
福岡市、デジタルノマド誘致で1.1億円の経済効果。2024年イベントに430人参加
-
2025.03.26
訪日客のドラッグストア利用率は9割超、人気の商品やお店、情報収集方法の傾向は?
-
2025.03.25
海外アニメファンのグッズ購入意向調査、越境EC利用がトップ。フィギュアが人気
-
2025.03.14
旅館・ホテル市場の売上高、24年度は過去最高の5.5兆円の見込み。インバウンド獲得で前年度比「増収」は3割超え
-
2025.03.11
2024年の越境ECレポート、日本の売れ筋商品や人気カテゴリが明らかに ーイーベイ・ジャパン
-
2025.03.07
検索ワードから分析、2024年末〜2025年春節の訪日客購買動向。1位となった商品は?
-
2025.03.05
日本の飲食店の2024年予約動向、インバウンド予約数は過去最多。「Googleで予約」が大幅増