インバウンドニュース
中東地域の富裕層獲得へ JNTOとエミレーツ航空が共同プロモーション開始
2019.11.01
日本政府観光局(JNTO)とエミレーツ航空は30日、中東地域から日本への観光促進を目的とした協力覚書を締結した。
JNTOと観光庁は今年3月に、富裕層マーケットとして高い潜在性が期待される中東地域を、訪日誘客プロモーション活動を強化する「準重点市場」に選定し、情報収集や市場分析を進めてきた。4月にはドバイで開催された中東地域最大規模の商談会「Arabian Travel Market 2019 Dubai」へ出展、9月には現地で日本のセールス活動を行うレップを設置するなど取組を強化してきた。
今回、中東地域に幅広い路線ネットワークを持つエミレーツ航空と提携することで、エミレーツ航空の会員組織に向けた訪日プロモーションやウェブサイト等を活用したキャンペーンの実施、有力メディアによる情報発信を積極的に行い、中東地域における訪日旅行への需要喚起、および誘客促進を加速させる。
JNTOでは今後、2020年をめどにドバイに新事務所を開設し、現地に根差した訪日プロモーションをより一層推進する方針だ。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
関連インバウンドニュース
2023.05.25
値上げ後のJRパス利用意向を調査「今後利用しない」が7割超。訪日客の地方誘致後退の懸念も
2023.05.23
持続可能な美食の地として注目「ミシュランガイド奈良2023」がデジタルで公開
2023.05.19
観光でより良い社会づくりを目指す、ジャパントラベルアワード2024 エントリー開始
2023.05.16
農林水産省と文化庁、「和食」保護・継承に向けたイベント開催を後押し。ユネスコ無形文化遺産登録10周年を契機に
2023.05.11
西日本を世界のデスティネーションに、関西・中国・四国エリアの広域周遊を目指しDMO4組織が連携
2023.05.09
JNTO、持続的な観光・消費額拡大・地方誘客の実現に向けた訪日プロモーションを展開
2023.04.25
ホテル・旅館組合青年部、国会議員へ支援要望を提出。宿泊・観光産業の地位向上目指す
2023.04.21
持続可能な観光推進モデル事業、自治体・DMOなどを対象に公募スタート