インバウンドニュース
Go To トラベル利用実績速報、3カ月で利用人数4000万人近くに。割引支援額は約2087億円—観光庁
2020.11.16
観光庁がGo To トラベル事業の7月から11月にかけての最新の利用実績を発表した。7月22日から10月31日までの利用人泊数が少なくとも約3976万人、割引支援額が少なくとも約2087億円となった。割引支援額のうち、 宿泊・旅行代金の割引が少なくとも約1886億円(7/22~10/31)、地域共通クーポンの付与が少なくとも約201億円(10/1~11/9)という速報値となった。
利用人泊数の推移をみると、事業が開始された7月22日から、7月31日までの1週間あまりで200万人が利用。その後8月31日までの1カ月の利用者は1306万人(累計1506万人)、9月30日までの利用者が1カ月間で1012万人(2518万人)、10月31日までの利用者が1カ月間で1458万人(3976万人)となった。一人一泊当たりでみると割引支援額は約4743円で、一人一泊当たりの旅行代金は約1万3553円だった。
利用価格帯の分布をみると、宿泊単品では「5000円以上1万円未満」の利用者が37.4%で最も多い。その次に多かったのが「5000円未満」26.5%で、1万円未満で宿泊を利用した人が全体の63.9%と、低価格帯の利用が中心となっている。他の価格帯は「1万円〜1万5000円未満」が13.2%、「1万5000円〜2万円未満」が9.1%、「2万円〜3万円未満」が8.8%、「3万円〜3万5000円未満」が2%、「3万5000円以上」が3%という結果になった。
関連インバウンドニュース
-
2025.07.10
SNS口コミで選ぶランキング、大阪が2025年の都市魅力度1位。日本6都市が上位
-
2025.06.20
東南アジア2カ国で訪日好感度100%、Google活用は共通傾向 ー2025年親日度調査
-
2025.06.16
大阪・関西万博、奈良公園が訪日客の滞在先1位に 関西周遊傾向強まる
-
2025.06.10
韓国人の海外旅行動向、2年以内に7割が海外旅行。訪日率は約半数、情報収集は世代間で差
-
2025.05.27
2025年夏の旅行動向、旅行者の8割が“体験”重視。支出も増加傾向 ートリップアドバイザー
-
2025.05.13
外国人は「大屋根リング」に高評価も、多言語対応など課題明らかに ー大阪・関西万博レビュー分析
-
2025.05.09
行政自治体インバウンド担当者への意識調査、7割が「地域や組織内の理解不足」を課題に
-
2025.04.25
訪日外国人の鉄道利用、北陸・東北など地方5路線で2倍超の伸び