インバウンドニュース
訪日旅行への興味関心を喚起、在日外国人を活用した日本の魅力投稿キャンペーン JNTOが開始
2021.11.01
JNTOは、新型コロナ感染症の収束後における外国人の訪日旅行への関心を継続的に喚起するためのキャンペーンを11月1日より開始した。日本在住の外国人に自分のSNSアカウントから日本の魅力を発信してもらい、海外の繋がっている友人・知人などに広めてもらうことが狙い。
テーマは「日本に住む私だからこそ見つけられる日本でのとっておきの瞬間」。何気ない日常生活で発見した日本ならではの場面を切り取り、シェアしてもらう。キャンペーンのために設けたインスタグラム、または微博のアカウントをフォローしてもらい、写真と動画に規定のハッシュタグをつけて投稿する。動画は1分以内で、文章だけの投稿は無効になる。
日本関連の情報を、日々習慣になっているSNSの閲覧を通し、海外の外国人に拡散していくが考えだ。キャンペーンは応募形式で、対応言語は英語、中国語(簡体字・繁体字)・韓国語。投稿の中から選ばれた10名には各50000円分の国内旅行券や、交通機関のバウチャーなどが賞金として付与される。応募期限は2022年1月11日までとなっている。
関連インバウンドニュース
-
2025.04.23
自治体の観光施策 成果実感3割未満、データ活用と分析に課題
-
2025.04.22
旅先でのランニング意向調査、6割が旅行を計画。中国市場で人気高まる
-
2025.04.18
Trip.com 2025年ランキング、日本の観光地が上位独占、春・紅葉に強み
-
2025.04.15
訪日客1500人に聞いた大阪・関西万博への本音、認知度7割も「混雑・費用」がネックに
-
2025.04.02
福岡市、デジタルノマド誘致で1.1億円の経済効果。2024年イベントに430人参加
-
2025.03.04
円高が訪日需要に与える影響調査、4人に1人が「旅行をためらう」と回答。消費動向に与える影響は?
-
2025.03.03
優良ガイドを評価し、高付加価値旅行業界の発展目指す「Guide of the Year 2025」発表、6名のガイドを表彰
-
2025.01.20
2025年のジャパントラベルアワード発表、持続可能性や地域貢献度が評価された「酒蔵ホテル」がグランプリ