インバウンドニュース
桜の季節に宿泊予約した訪日ゲストランキング、Airbnbが発表。上位にランクインしたのは?
2023.03.09
やまとごころ編集部Airbnbが、3月のお花見シーズンに日本のリスティング(宿泊施設)を予約したインバウンド旅行客ゲストの居住国・地域トップ10を発表した。あわせて、多く検索された日本国内のディスティネーション・都市も公表した。
インバウンド旅行客への水際対策緩和後、初となるお花見の季節。日本は、海外居住者からの注目も高く、近隣のアジア圏以上に、遠方の北米地域や、ヨーロッパ各国、オーストラリアなど欧米豪圏からの予約が多く入っていることがわかった。
また、最も検索された都市の傾向を前年と比較した場合、東京都内だけではなく、横浜市や浦安市、長野市などの関東圏の近郊都市や、大阪エリア、名古屋市、福岡市、広島市なども注目度が高まっていることがわかった。
Airbnb Japan 代表取締役の田邉泰之は「日本ならではの宿泊を楽しめる古民家などをはじめとする魅力あるリスティングを増やし、地方での観光にも寄与していきたい」とコメントしている。
お花見の季節(2023年3月15日ー4月30日)に予約したゲストの上位居住国・地域(2022年時点)
1.アメリカ
2.オーストラリア
3.シンガポール
4.フランス
5.カナダ
6.台湾
7.ドイツ
8.香港
9.イギリス
10. 韓国
日本国内のディスティネーション・都市検索トレンド(2022年時点)
1.神奈川県横浜市
2.東京都新宿区
3.東京都渋谷区
4.千葉県浦安市
5.愛知県名古屋市
6.大阪府大阪市
7.大阪府大阪市此花区
8.長野県長野市
9.福岡県福岡市
10.広島県広島市
関連インバウンドニュース
-
2025.04.25
訪日外国人の鉄道利用、北陸・東北など地方5路線で2倍超の伸び
-
2025.04.23
自治体の観光施策 成果実感3割未満、データ活用と分析に課題
-
2025.04.18
Trip.com 2025年ランキング、日本の観光地が上位独占、春・紅葉に強み
-
2025.04.08
中国、韓国、台湾の訪日客の宿泊施設選び、最も重要視するポイントは?
-
2025.04.02
福岡市、デジタルノマド誘致で1.1億円の経済効果。2024年イベントに430人参加
-
2025.03.18
米TIME誌発表「世界で最も素晴らしい場所 2025」、佐渡の宿や京都ニンテンドーミュージアムなど選出
-
2025.03.14
旅館・ホテル市場の売上高、24年度は過去最高の5.5兆円の見込み。インバウンド獲得で前年度比「増収」は3割超え
-
2025.03.03
優良ガイドを評価し、高付加価値旅行業界の発展目指す「Guide of the Year 2025」発表、6名のガイドを表彰