編集者・著者
やまとごころ編集部
2007年、日本初のインバウンド専門メディアを立ち上げる。以来、インバウンド業界の最前線で取材・執筆活動を展開。数千本にも及ぶ記事の執筆と通算13冊の書籍の企画・編集を手がけ、日本のインバウンド観光の発展に貢献。「インバウンドの、いまと、これからを読み解く」をモットーに、独自の視点から、業界の最新動向と将来展望を鋭く分析し、日々価値ある情報を発信。
関連記事
-
データインバウンド
2025年世界の空港ランキング、首位シンガポール・チャンギ空港はじめアジア勢に高い評価 (2025.04.24)
-
インバウンドニュース
自治体の観光施策 成果実感3割未満、データ活用と分析に課題 (2025.04.23)
-
インバウンドニュース
旅先でのランニング意向調査、6割が旅行を計画。中国市場で人気高まる (2025.04.22)
-
データインバウンド
2025年1-3月インバウンド消費2.27兆円 中国が最多、2期連続2兆円超え (2025.04.21)
-
インバウンドニュース
Trip.com 2025年ランキング、日本の観光地が上位独占、春・紅葉に強み (2025.04.18)
-
データインバウンド
2025年3月訪日客数349万7600人、欧米など6市場で単月最高値。過去最速で1000万人越え (2025.04.17)
-
インバウンドニュース
訪日客1500人に聞いた大阪・関西万博への本音、認知度7割も「混雑・費用」がネックに (2025.04.15)
-
データインバウンド
日本のスキーリゾート消費調査、9割はインバウンド。周辺地域への経済効果も (2025.04.14)
-
インバウンドニュース
世界で190兆円超規模のスポーツツーリズム、平均支出は23万円 (2025.04.11)
-
データインバウンド
4月下旬から開始 オーストラリアの大型連休、人気の海外旅行先はどこ? (2025.04.10)