インバウンドセミナー・イベント

インバウンドサミット2021 日本のインバウンドは終わったのか?

 

【開催日時】

2021年6月19日(土) 13:30〜17:40

 

【開催目的】

2020年5月に「今だからこそできるインバウンド観光対策」というFacebookグループを立ち上げました。約1年で2600名を超す意志がある方が参加しました。オンラインコミュニティの活動を通して、人の交流による知の共有の可能性について強く実感しました。

昨年に引き続き、インバウンド業界は未だかつてない嵐に直面しています。新型コロナウイルスによって国際観光がストップし、2019年に4.8兆円あった市場が消滅しました。

この1年間、インバウンド観光の戦略的重要性を再認識する機会が増えました。日本人の国内観光が富の移動であるのに対して、インバウンドは外貨獲得であり、生まれた収入は国富増大に直結します。そのような観点では、輸出産業とも言えます。

輸出産業とインバウンド観光を相対比較するとその大きさがわかります。自動車の輸出が12.1兆円、半導体4.2兆円に対して、インバウンドは2019年は4.8兆の市場がありました。コロナの影響で今はゼロになっていますが、日本のポテンシャルを加味すると今後8兆円、15兆円、25兆円となる可能性があります。

21世紀に入り、輸出主導型製造業ビジネスモデルの国際競争力が相対的に低下している中、インバウンド観光は日本の大きな可能性であり、国としての最大の戦略の1つです。

そんな中、日本は国際観光の中で大きく遅れを取っています。どのようにピンチをチャンスに変えられるか?官と民、民と民の連携を強化することで、戻ってくるであろう訪日客に対して、より高い価値を発揮できることに繋がると考えています。

昨年インバウンドサミットを開催した際は、80名の登壇者、3000名もの方が参加しました。各々の戦略や草案を共有しあい、それを契機に様々な横のつながりが生まれました。

第2回となる今回は、そこで発表された戦略や草案をさらにブラッシュアップし、ディスカッションをしていく。第3回はディスカッションに終わらせずに有機的な連携を作り出します。また日本としてやるべき準備の草案をまとめ、その草案を元に国とディスカッションしていきます。

是非、多くの方のご参加をお待ちしています。
 

MATCHA 代表取締役社長 青木優

 

【タイムテーブル】

13:30〜13:40 オープニング
13:40〜14:10 基調講演:デービッド・アトキンソン氏 
14:10〜15:10 メインパネルディスカッション
15:20〜16:20 エリアセッション(12セッションを同時並行で開催予定)
16:30〜17:30 カテゴリーセッション(12セッションを同時並行で開催予定)
17:30〜17:40 エンディング

※タイムテーブルの詳細はこちら

 

【登壇者】

総勢80名以上の観光キーマンが登壇予定!

デービッド・アトキンソン(小西美術工藝社 代表取締役社長)
山野 智久(アソビュー 代表取締役 CEO)
吉田 晶子(日本政府観光局(JNTO) 理事長代理)
龍崎 翔子(L&G GLOBAL BUSINESS 代表)
青木 優(MATCHA 代表取締役社長)
齋藤 慎之介(MATCHA CMO)
白石 実果(JAPONISMEガイド 全国通訳案内士)
玉樹 真一郎(わかる事務所 代表)
手塚 良則(松乃鮨 四代目 SUSHI Ambassador)
新津 研一(ジャパンショッピングツーリズム協会 代表理事)
西谷 雷佐(インアウトバウンド仙台・松島 代表取締役)
萩本 良秀(DeepJapan.org エグゼクティブ・ディレクター)
丸岡 直樹(文化庁参事官(文化観光担当) 文化観光推進コーディネーター)
村上 カオ(熊本県観光連盟 タイ市場誘致対策アドバイザー)
山本 紗希(琴平バス 執行役員)
岩本 涼(茶道家 TeaRoom 代表取締役)
梅澤 高明(A.T.カーニー日本法人会長 CIC Japan会長)
蔵持 京治(日本政府観光局(JNTO) 企画総室長)
永原 聡子(Deneb 代表取締役)
成瀬 勇輝(on the trip 代表取締役社長)
長谷川 祐子(金沢21世紀美術館 館長)
村松 知木(地方創生パートナーズネットワーク 代表理事)
山田 桂一郎(観光カリスマ JTIC.SWISS 代表)
山田 早輝子(FOOD LOSS BANK 代表取締役 国際ガストロノミー学会 日本代表)
渡邉 賢一(XPJP 代表取締役 バリューデザイナー)
王 璇(ENtrance 代表取締役)

堀内 祐香(やまとごころ.jp 編集長):15:20からの「エリアセッション」関西に登壇予定です

※登壇者の最新情報はこちら

 

【主催/運営等】

主催:株式会社MATCHA
運営協力:DMO anywhere
後援:観光庁/日本政府観光局(JNTO)/外務省/一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会/株式会社やまとごころ
メディアパートナー:月刊事業構想

 

【開催概要】

インバウンドサミット2021
開催日時

2021年6月19日(土) 13:30〜17:40

会場

オンライン(YouTubeにて配信)

参加費

無料

お申込み方法

詳細・お申込みはこちら

お問合せ

インバウンドサミット2021 運営事務局
E-Mail;sales@matcha-jp.com