インバウンドニュース
★訪日外国人も気軽に楽しめる! 羽田空港で「獅子舞」や「傘回し」など伝統芸能を実演
2018.06.28
「日本・東京の玄関口」として多くの外国人旅行者で賑わう羽田空港で、7月2日(月)〜6日(金)、アーツカウンシル東京が外国人向け伝統文化体験プログラムを実施する。
アーツカウンシル東京は、東京の独自性・多様性を追求したプログラムの開催や芸術文化活動を支える人材育成によって、芸術文化施策の中核的役割を担う団体。芸術団体や民間団体、NPO等と協力し、都市の魅力向上を図ることを目的に2012年に設立された。
これまでも、都庁展望室での「江戸木版画・江戸更紗の原点判子染め」等、伝統文化・芸能に馴染みのない外国人や子供など誰でも参加出来る伝統工芸体験プログラムを実施している。
国際空港で開催する今回のプログラムは 、訪日外国人がアクセスしやすいのが特徴。「伝統にふれる、東京に感動する」をテーマに、縁起が良いとされている獅子舞に頭を噛まれる風習や、傘回し見学のあと参加者に挑戦してもらうなど、実体験を通じて日本文化への理解を深めてもらおうという狙いだ。
会場は羽田空港国際線旅客ターミナル5階お祭り広場と4階エリアで、当日参加、無料で体験できる。時間は10:30、12:15、14:00から各1時間となっている。なお、10月1日(月)〜5日(金)にも羽田空港にて同プログラムの開催を予定している。
(やまとごころ編集部)
関連インバウンドニュース
-
2025.03.04
円高が訪日需要に与える影響調査、4人に1人が「旅行をためらう」と回答。消費動向に与える影響は?
-
2025.01.20
2025年のジャパントラベルアワード発表、持続可能性や地域貢献度が評価された「酒蔵ホテル」がグランプリ
-
2025.01.15
2025年の旅行動向、訪日客数は2024年を超える4020万人と予測ーJTB
-
2024.12.16
Gアドベンチャーズ発表「2025年の人気旅行先」10のリスト、2年間で予約数150%増の日本が選出
-
2024.12.10
台湾ITF2024来場者へ訪日意向を調査、今後の旅行先は地方志向へ。レンタカー利用に前向きな姿勢も
-
2024.12.03
「ワンピース」が熊本の訪日外国人増に大きく貢献、最大は宇土市で2019年度比7倍に ーナビタイムジャパン
-
2024.11.28
ワールド・トラベル・アワーズ2024ファイナル、5年連続で世界一のデスティネーションに選出されたのは?
-
2024.11.08
インドネシアZ世代の訪日関心度や購買パターン調査、95%が日本旅行に興味あり。旅行予算金額は?