インバウンドニュース
★インバウンド向け不妊治療コーディネート&ツーリズム事業を開始
2018.10.11
不妊に悩む中国人の夫婦に向け、東京都内のクリニックでの治療とその付随サービスを提供する事業「樱花摇篮」を(株)コエルが開始、情報サイトをオープンした。インバウンド支援や通訳・翻訳を行う(株)インジェスターとの共同事業となる。
中国の患者に対し、滞在ビザ取得、通訳、翻訳、宿泊、移動、観光、妊活関連サービスの手配と、日本におけるクリニックでの高度生殖医療の支援を行う。具体的な流れとしては、まず中国での日本滞在ビザの取得支援、日本の宿泊や移動といった滞在支援、治療に向けたカウンセリングから開始。そのあと日本の病院での不妊スクリーニング検査を経て、体外受精・顕微授精などの高度生殖医療が適用される患者に対して、病院での予約手配や医療通訳・翻訳による治療等のサポートをする。また、長期・複数に渡る日本滞在が楽しめるよう、観光や妊娠に繋がるアクティビティへの参加を提案、通訳同行も必要に応じて行う、としている。
中国では晩婚化や環境問題による深刻な不妊問題を抱えている人が多く、2015年の時点で患者数は4,000万人を超えるという。生殖補助医療によって誕生する子供の数は、毎年10万人を超えているとされている。
中国での生殖補助医療が提供される病院数は451件、日本が615件と、日本での提供数が多い。また中国で信頼できる技術・サービスを提供する病院が限定的であることから、金銭的な余裕のある夫婦は他のアジア諸国や欧米での治療を選択していることに注目し、今回のサービス事業の開始となった。
(やまとごころ編集部)
関連インバウンドニュース
2024.10.03
大手旅行雑誌で日本が「世界で最も魅力的な国」に、米国版・英国版でダブル受賞。東京 最も魅力的な大都市に
2024.10.01
旅の相互交流で地域活性化に繋げる、旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2024」開催
2024.09.26
中国の2024年大型連休「国慶節」の旅行消費調査、4割弱が日本旅行を予定。日本で一番人気のエリアは?
2024.09.18
台湾・アメリカの訪日客「旅ナカ」体験情報から、次の日本旅行で行ってみたい場所が明らかに
2024.09.10
2023年最大の観光市場はアメリカ、今後10年で大きな成長を遂げる国は?―世界旅行ツーリズム協議会
2024.08.28
富裕層旅行者のウェルネスへのニーズ調査、8割が日本の「Jウェルネス」へ期待。文化・精神的な体験への興味も
2024.08.20
中国の若者のトレンド、小紅書ユーザーの検索から分析、旅行では「小さな町」「博物館訪問」などが急増
2024.08.14
台湾・香港人に人気の日本のご当地グルメは? 訪日回数が多い人ほど行きたい場所はどこ?