インバウンドニュース
★海外の日本食レストラン3割増の11万8千店、訪日客増加も要因に — 農水省
2017.11.08
農林水産省は11月7日、海外の日本食レストラン数を発表し、今年10月時点で前回調査(2015年7月時点)の3割増となる約11万8000店となっていることがわかった。
調査は238の在外公館が、各国の電話帳やウェブ検索等の情報から現地で「日本食レストラン」として認識されている店舗数を集計。2006年に初めて調査を実施し、2013年からは2年おきに集計している。
地域別で見ると、前回調査の2015年と比較してアジアが5割増の約6万9300店、北米が微増で約2万5300店、欧州が2割増の約1万2200店、中南米が5割増の約4600店と続き、特にアジアと中南米での増加が目立つ。
海外の日本食レストラン数が2年間で約3割増となった要因について、斎藤健農水相は「外国人観光客の増加や、世界各地で開催されている日本食普及イベント等により、世界的に日本食ブームが一層広がってきている」とコメント。また、「日本食レストランの増加が農林水産物や食品の輸出増加に繋がるように取り組んでいく」と期待感を示した。
(やまとごころ編集部)
関連インバウンドニュース
2024.12.20
2023年の国際会議統計JNTOが発表。日本開催は前年比2.5倍、外国人参加者数は4倍に、対面式が回復
2024.12.03
「ワンピース」が熊本の訪日外国人増に大きく貢献、最大は宇土市で2019年度比7倍に ーナビタイムジャパン
2024.11.26
企業の人手不足を調査、正社員が足りない企業は半数超。飲食店、宿泊施設の不足率は緩和傾向に
2024.11.18
2024年のベスト・ツーリズム・ビレッジ発表、55地域認定。日本は鹿児島と山形の2地域が選出-UN Tourism
2024.11.06
シンガポールで大人気の日本食、週1以上楽しむ20代が4割超。レストラン探しはSNSが主流に
2024.11.01
中国10都市で安全安心に関する意識と要望を調査。訪日客の災害時の不安や対応方法が明らかに
2024.10.29
訪日客の飲食事前予約の動向調査、事前予約のリードタイムは? キャンセル率が高い市場はどこ?
2024.10.21
2024年「世界の持続可能な観光地トップ100」発表。7年連続の釜石含む5地域入選、3地域がシルバーアワード受賞