インバウンドニュース
2018年度のJNTO国際会議誘致・開催貢献賞決定。誘致の部で5件、開催の部で9件が受賞
2019.02.13
JNTOは、2018年度の「日本政府観光局(JNTO)国際会議誘致・開催貢献賞」を決定した。この賞は、国際会議の意義の普及・啓発や、日本での国際会議の開催を推進する目的で2008年に創設され、国際会議を誘致した実績、および開催した際の優れた功績を表彰するもので、コンベンション有識者で構成される審査委員会での審査を経て決定している。対象となる会議は、国際機関・国際団体(各国支部を含む)または、国内機関・国内団体(民間企業以外)が主催した会議で、2017年度中に日本国内で開催された参加者数50人以上、参加国数3カ国以上、開催期間1日以上の会議となる。
受賞した会議は次のとおり。誘致の部では5件、開催の部では9件が受賞した。表彰式は2月28日に東京国際フォーラムで開催される。
国際会議 誘致の部(会議名 開催年 開催地)
・INORMS 2020年 世界大会 2020年 広島市
・国際光工学会会議(天体望遠鏡と観測装置) 2020年 横浜市
・国際研究皮膚科学会(ISID 2023) 2023年 東京都
・応用数理国際会議(ICIAM 2023) 2023年 東京都
・第 34 回 国際電波科学連合総会 2023年 札幌市
国際会議 開催の部(会議名 開催地)
・Gastech Conference and Exhibition 2017 千葉市
・JpGU-AGU Joint Meeting 2017 千葉市
・第21回 国際疫学会総会 さいたま市
・国際材料研究学会連合 先進材料国際会議 2017 京都市
・第23回 世界神経学会議 京都市
・LAWASIA 東京大会2017 東京都
・第4回 国際生殖生物学会 宜野湾市
・第49回 国際PCO協会年次総会 東京都
・世界天文コミュニケーション会議2018 in 福岡 福岡市
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
関連インバウンドニュース
2024.12.20
2023年の国際会議統計JNTOが発表。日本開催は前年比2.5倍、外国人参加者数は4倍に、対面式が回復
2024.12.03
「ワンピース」が熊本の訪日外国人増に大きく貢献、最大は宇土市で2019年度比7倍に ーナビタイムジャパン
2024.11.26
企業の人手不足を調査、正社員が足りない企業は半数超。飲食店、宿泊施設の不足率は緩和傾向に
2024.11.18
2024年のベスト・ツーリズム・ビレッジ発表、55地域認定。日本は鹿児島と山形の2地域が選出-UN Tourism
2024.11.01
中国10都市で安全安心に関する意識と要望を調査。訪日客の災害時の不安や対応方法が明らかに
2024.10.21
2024年「世界の持続可能な観光地トップ100」発表。7年連続の釜石含む5地域入選、3地域がシルバーアワード受賞
2024.10.15
2023年の旅行・観光業界、CO2排出量減。持続可能な業界への成長を報告 ―世界旅行ツーリズム協議会
2024.08.29
「ジャパン・ツーリズム・アワード」第8回の受賞決定、持続可能性や地域産業の維持発展への取組を評価