インバウンドニュース
2019年上半期に人気があった日本の都市はどこ? 国別のランキング ブッキング・ドットコムが発表!
2019.08.07
宿泊予約サイトのブッキング・ドットコム・ジャパンは、2019年上半期に人気予約先となった都市についての国別ランキングと、世界の地域別に日本のどの都市を予約したかをまとめたランキングを発表した。調査は2019年1月1日から6月30日までの予約を対象に行った。
2019年上半期に人気予約先となった日本の各都市について、予約してきた外国人旅行者の国別ランキングをみてみると、東京では1位が中国、2位台湾、3位アメリカ、4位オーストラリア、5位韓国だった。大阪、名古屋、札幌の3都市においても中国が1位だった。東京以外に大阪、名古屋、福岡、札幌でもランキングの5位以内に中国、韓国、台湾の3カ国が必ず含まれており、日本各地でアジアからの旅行客が大勢を占めたことがわかった。特にタイに関しては、東京ではトップ5圏外だったが、東京以外の大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台ではいずれもトップ5圏内に入っており、地方に足を延ばしていることがわかった。
一方、世界の地域別に日本のどの都市(東京、京都、大阪、成田を除く)を予約したかをまとめたランキングでは、ヨーロッパ、オセアニア、南アメリカ、アフリカで1位が広島だった。北米では箱根が1位で、ヨーロッパ、アフリカでも箱根が2位にランクインした。アジアでは1位が福岡、2位名古屋、3位札幌、4位那覇、5位横浜となり、北海道から沖縄まで日本各地を旅行していることがわかった。オセアニアでは2位に白馬がランクイン。スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツの体験が目的とみられ、都会でショッピングなどを楽しむだけではなく、自然豊かな地方で「コト消費」の傾向が高まっていることがうかがえる結果となった。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
関連インバウンドニュース
2023.09.12
2023年秋の旅行動向、物価高にも関わらず旅行出費増やす日本人6割超、旅先はアジアが人気
2023.09.04
2023年の旅ナカトレンド、効率性を重視したパッケージツアーが前年比3倍。特別な体験も人気 ーKKDAY
2023.08.29
日本の化粧品に関するアンケート中国で実施、購入のタイミングや場所・金額が明らかに
2023.08.22
奈良市の2022年観光入込客数、2019年比5割強回復。外国人宿泊者数 米国がトップに
2023.08.16
訪日予定の外国人に聞いた「この夏行きたい日本の地域」、旅先を決めた意外な理由も明らかに
2023.08.15
訪日中国人のSNS投稿分析、多様なコンテンツ揃う主要都市から回復、地方は来年夏から本格化か
2023.07.18
2023年夏のインバウンド体験予約動向発表、「花火」「浴衣」など日本の夏を満喫できる体験が人気ーKlook
2023.07.11
ホテルのない地域にエアビー宿泊施設が貢献する「観光振興」のデータAirbnb発表、日本で人気の市町村も明らかに