インバウンドニュース
JNTO「Your Japan 2020」キャンペーンを実施
2020.01.03
日本政府観光局(JNTO)は、2020年訪日外国人旅行者数4000 万人の目標達成を目指すため、日本の各地域における2020年ならではの特別プログラムを募集し、効果的に海外市場に発信する「Your Japan 2020」キャンペーンを2020年1月1日から12 月31 日まで通年で実施する。
2020年はオリンピック・パラリンピックが日本で開催されることから、世界各地における日本への関心が高まることが予想されており、この機会を2021年以降の継続した訪日需要喚起に繋げていくことが重要となる。そこで観光庁及びJNTOでは、国と地方、民間企業等から2020年限定公開または日本初となる特別なプログラム等を募集して紹介することで、全国各地における訪日需要を喚起する訪日誘客プロモーション「Your Japan 2020」キャンペーンを実施することになった。
キャンペーンのキャッチフレーズは「Your Japan. Your 2020. Your Way.」で、日本には世界中どの旅行者の期待にも応えられる豊富な観光資源があり、2020年が訪日する絶好のチャンスであることを表現している。
特設サイトは、英語、繁体字、簡体字、韓国語の4言語に対応しており、それぞれの季節に合わせたプログラムやキャンペーン等が実施される。
■プログラムの一例
・冬:スノーアクティビティを活用したプログラム
・春:春に日本で初めてオープンする施設等を活用したプログラム
・夏:夏祭り等を活用した外国人限定プログラム
・秋:アウトドアやアート等を活用した外国人向けのプログラム
・共通テーマ:日本博、郷土食、日本食の活用
・上記プログラムへの送客促進のため、外国人を対象とした2020 年限定の交通割引やショッピングキャンペーン等を実施
キャンペーンは1年を通して展開されるため、観光庁及びJNTOでは今後も引き続き参画プログラムを追加し、インバウンド誘客プロモーションを実施していくとしている。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
関連インバウンドニュース
-
2025.04.25
訪日外国人の鉄道利用、北陸・東北など地方5路線で2倍超の伸び
-
2025.04.23
自治体の観光施策 成果実感3割未満、データ活用と分析に課題
-
2025.04.02
福岡市、デジタルノマド誘致で1.1億円の経済効果。2024年イベントに430人参加
-
2025.03.03
優良ガイドを評価し、高付加価値旅行業界の発展目指す「Guide of the Year 2025」発表、6名のガイドを表彰
-
2024.12.20
2023年の国際会議統計JNTOが発表。日本開催は前年比2.5倍、外国人参加者数は4倍に、対面式が回復
-
2024.12.03
「ワンピース」が熊本の訪日外国人増に大きく貢献、最大は宇土市で2019年度比7倍に ーナビタイムジャパン
-
2024.11.26
企業の人手不足を調査、正社員が足りない企業は半数超。飲食店、宿泊施設の不足率は緩和傾向に
-
2024.11.18
2024年のベスト・ツーリズム・ビレッジ発表、55地域認定。日本は鹿児島と山形の2地域が選出-UN Tourism