インバウンドニュース
インバウンド向けに海のある山陰・北陸周遊ドライブツアー DMOなどとレンタカー、旅行会社が連携
2020.03.12
豊岡DMO、海の京都DMO、若狭湾観光連盟の3団体は、ランドオペレーターのアヤベックス、レンタカー事業を行うオリックス自動車と連携し、北関西の魅力を体験できるインバウンド向け滞在周遊型商品「海のある北関西のドライブツアー」の販売を3月3日から開始する。
関西を訪れるインバウンド客の多くが、大阪や京都の中心地などを含むゴールデンルートへ集中していることから、北関西、山陰や北陸など日本海側エリアへ誘致することが課題となっている。また、訪日旅行客のニーズの多様化と興味の深度化によりレンタカー需要が高まっていることを踏まえ、レンタカーを活用した日本海側の新たな観光ルートへの観光需要の創出を目指す。
このドライブツアーは、兵庫県、京都府、福井県など北関西の日本海側エリアをレンタカーで周遊するもので、レンタカー料金、宿泊代のほか、各エリア特有の体験など地域の歴史・自然・文化体験などのテーマに基づいた魅力的なコンテンツを集めたプランが含まれており、多様な体験を通じて地域の深い魅力に触れることが可能だ。
ツアー提供は11月30日出発分までで、コースは関西国際空港IN-OUTの北関西エリア周遊4コース。いずれも宿泊4泊分とレンタカー1台5日間を組み込んだパッケージプランとなっており、次の4プランが用意されている。
(1)城崎、丹後半島、天橋立、若狭など北関西の主要な見どころを十分に満喫でき、若狭塗り箸体験や蘇洞門めぐり遊覧船などの体験ができるハイライトコース
(2)舞鶴、天橋立、城崎温泉など各地の見どころに加え、三方五湖山頂公園などの絶景ポイントを訪れるフォトジェニックにこだわったコース
(3)ファミリーをターゲットに、各地で小鯛釣り・さばき体験やBBQなど様々なアクティビティなどを楽しみながら、北関西エリアを周遊するコース
(4)城崎温泉、久美浜、小浜の町屋ステイ、綾部など、こだわりある宿泊ホテルや伝統文化体験などを楽しみながら周遊するラグジュアリー層を意識したコース
シンガポール、タイ、台湾、香港、韓国などのアジアに加え、欧米豪からの訪日旅行客を主なターゲットとしており、飲食土産店等での特別提供クーポンを発行するほか、日本海側の魅力を打ち出す新たな観光ルートを意識したプランとなっている。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
山陰で訪日外国人向け実証事業がスタート。「3日間公共交通乗り放題バス」で周遊促進、消費拡大へ
北陸地域のインバウンド客 訪日リピーターが8割、飛騨・高山とセットで 立山/黒部の認知度高く —DBJ・JTBF調査
関連インバウンドニュース
-
2025.05.09
行政自治体インバウンド担当者への意識調査、7割が「地域や組織内の理解不足」を課題に
-
2025.04.25
訪日外国人の鉄道利用、北陸・東北など地方5路線で2倍超の伸び
-
2025.04.23
自治体の観光施策 成果実感3割未満、データ活用と分析に課題
-
2025.04.22
旅先でのランニング意向調査、6割が旅行を計画。中国市場で人気高まる
-
2025.04.18
Trip.com 2025年ランキング、日本の観光地が上位独占、春・紅葉に強み
-
2025.04.15
訪日客1500人に聞いた大阪・関西万博への本音、認知度7割も「混雑・費用」がネックに
-
2025.04.02
福岡市、デジタルノマド誘致で1.1億円の経済効果。2024年イベントに430人参加
-
2025.03.04
円高が訪日需要に与える影響調査、4人に1人が「旅行をためらう」と回答。消費動向に与える影響は?