インバウンドニュース
JALと農協観光、農泊、人財、越境ECなどで連携。一次産業と地域の活性化を目指す
2022.07.08
やまとごころ編集部日本航空株式会社と株式会社農協観光は、農山漁村地域における第一次産業と地域の活性化に資する取り組みを通じて地域の課題解決を促進するために、業務提携契約を締結した。
人流や商流・物流の新たな流動の創出を通じた地域活性化に取り組むJALと、JAグループと連携して農山漁村地域への多様な交流機会の創出を目指す農協観光が、互いのバリューチェーンを補完し合うことで農山漁村地域における第一次産業と地域の活性化をもたらすことを目的とし、業務提携を行うことに合意した。
そこには、コロナ沈静化に伴い短期的には回復が見込まれるものの、中長期的視点からは国内人口減少を見据えた持続可能な成長分野への取り組みが必至であるという、現在の旅行業界を取り巻く背景がある。
業務提携の概要は以下の3つだ。
1. 農泊活用などによる、人流創出に資する取り組みに関すること
2. 産地間交流・越境ECなどによる、商流・物流創出に資する取り組みに関すること
3. 人財マッチングなどによる、農業人財の育成・確保に資する取り組みに関すること
JALが持つブランド力、国内・海外に広がる航空輸送ネットワーク、JALマイレージバンク会員基盤などと、JAグループの一員である農協観光の地域での強みなどを活かし、「第一次産業の活性化」「地域の活性化」に向けて、さまざまな共創に取り組んでいくとしている。
関連インバウンドニュース
2023.03.28
訪日客の満足度向上に実績のあった5件の認定外国人観光案内所、JNTOが表彰
2023.03.23
新たな集客販促施策の在り方模索、高野山エリアで一定額以上消費で交通費無料の実証開始
2023.03.22
日本人の旅行意向調査、国内旅行は8割も、海外2割にとどまる。情報収集方法世代間で大きな差
2023.03.16
日本の魅力を発信するクールジャパンの取組を表彰するアワード、盆栽・アニメイベントが受賞
2023.03.14
仏教寺院でLGBTQカップルが国際結婚式、多様性を重視する埼玉・川越で。県内初
2023.03.09
桜の季節に宿泊予約した訪日ゲストランキング、Airbnbが発表。上位にランクインしたのは?
2023.03.07
訪日客向けパッケージツアーで新ルート開発、せとうちの魅力訴求と混雑緩和を目指す ーJTB GMT
2023.03.02
コロナ禍で人気上昇、トリップアドバイザー「選りすぐりのビーチ」アジア7位にランクインした日本の場所は?