インバウンドニュース
桜の季節に宿泊予約した訪日ゲストランキング、Airbnbが発表。上位にランクインしたのは?
2023.03.09
やまとごころ編集部Airbnbが、3月のお花見シーズンに日本のリスティング(宿泊施設)を予約したインバウンド旅行客ゲストの居住国・地域トップ10を発表した。あわせて、多く検索された日本国内のディスティネーション・都市も公表した。
インバウンド旅行客への水際対策緩和後、初となるお花見の季節。日本は、海外居住者からの注目も高く、近隣のアジア圏以上に、遠方の北米地域や、ヨーロッパ各国、オーストラリアなど欧米豪圏からの予約が多く入っていることがわかった。
また、最も検索された都市の傾向を前年と比較した場合、東京都内だけではなく、横浜市や浦安市、長野市などの関東圏の近郊都市や、大阪エリア、名古屋市、福岡市、広島市なども注目度が高まっていることがわかった。
Airbnb Japan 代表取締役の田邉泰之は「日本ならではの宿泊を楽しめる古民家などをはじめとする魅力あるリスティングを増やし、地方での観光にも寄与していきたい」とコメントしている。
お花見の季節(2023年3月15日ー4月30日)に予約したゲストの上位居住国・地域(2022年時点)
1.アメリカ
2.オーストラリア
3.シンガポール
4.フランス
5.カナダ
6.台湾
7.ドイツ
8.香港
9.イギリス
10. 韓国
日本国内のディスティネーション・都市検索トレンド(2022年時点)
1.神奈川県横浜市
2.東京都新宿区
3.東京都渋谷区
4.千葉県浦安市
5.愛知県名古屋市
6.大阪府大阪市
7.大阪府大阪市此花区
8.長野県長野市
9.福岡県福岡市
10.広島県広島市
関連インバウンドニュース
2023.03.23
新たな集客販促施策の在り方模索、高野山エリアで一定額以上消費で交通費無料の実証開始
2023.03.22
日本人の旅行意向調査、国内旅行は8割も、海外2割にとどまる。情報収集方法世代間で大きな差
2023.03.16
日本の魅力を発信するクールジャパンの取組を表彰するアワード、盆栽・アニメイベントが受賞
2023.03.14
仏教寺院でLGBTQカップルが国際結婚式、多様性を重視する埼玉・川越で。県内初
2023.03.07
訪日客向けパッケージツアーで新ルート開発、せとうちの魅力訴求と混雑緩和を目指す ーJTB GMT
2023.02.28
多様性とインクルージョンに取り組む観光地を表彰、ジャパントラベルアワード2023受賞者を発表
2023.02.16
英仏で長崎県五島市への誘客ショートムービー、世界遺産の巡礼と自然をテーマに放映
2023.02.14
Instagramで「いいね!」がついたエアビー宿泊先10選、自然や手ごろな価格に関心高く