インバウンドニュース
仏教寺院でLGBTQカップルが国際結婚式、多様性を重視する埼玉・川越で。県内初
2023.03.14
やまとごころ編集部埼玉県川越市の最明寺で県内で初となる仏教寺院でのLGBTQ WEDDINGが4月6日に開催される。イスラエルから男性カップルを迎えての国際結婚式だ。
寺院で行う結婚式は仏前結婚式と呼ばれ、当人同士が好伴侶であることを誓う儀式であると共に、出会えた「縁」を仏様に対して感謝する場となっている。いにしえより多様性を受け入れてきた仏教の寺院として、世界中のカップルをセクシュアリティを問わず、仏教国である日本から応援したいとの想いを込めて開催する。
埼玉県川越市は2020年5月に、同性カップルを公的に認証する制度「パートナーシップ宣誓制度」を開始したが、それに合わせて最明寺でもセクシュアリティを問わず同性カップルでも挙げることの出来る仏前結婚式・LGBTQ WEDDINGもスタート。今回が1組目となる。
仏教では「生きとし生けるもの皆幸せであれ」というブッダの教えに従い、性別に関係なく心の在り方次第で誰しもが幸せになれる平等の精神を説いている。最明寺では2021年のコロナ禍においてLGBTQ成人式などを開催する「SAITAMA RAINBOW PRIDE2021」のオンライン配信の会場になる等、日頃よりLGBTQフレンドリーな寺院として地域の当事者たちと交流してきた実績も有る。
また、埼玉県では、2023年3月現在、全国で最も多い40市町がパートナーシップ制度を実施しており、2022年7月には『埼玉県性の多様性を尊重した社会づくり条例』が施行されるなど性の多様性を重視した社会づくりが行われている。
一般的に可処分所得と旅行にかける支出が多いLGBTQカップルによるLGBTQツーリズムの市場規模は大きく、インバウンド業界でも注目されている市場である。結婚式を通して、LGBTQフレンドリーな旅先として認知される意義は大きいとみている。
関連インバウンドニュース
2024.11.18
2024年のベスト・ツーリズム・ビレッジ発表、55地域認定。日本は鹿児島と山形の2地域が選出-UN Tourism
2024.11.01
中国10都市で安全安心に関する意識と要望を調査。訪日客の災害時の不安や対応方法が明らかに
2024.10.21
2024年「世界の持続可能な観光地トップ100」発表。7年連続の釜石含む5地域入選、3地域がシルバーアワード受賞
2024.10.15
2023年の旅行・観光業界、CO2排出量減。持続可能な業界への成長を報告 ―世界旅行ツーリズム協議会
2024.08.29
「ジャパン・ツーリズム・アワード」第8回の受賞決定、持続可能性や地域産業の維持発展への取組を評価
2024.07.16
持続可能な観光に向けた「CopenPay」コペンハーゲンで開始、旅行者の環境に配慮した行動で特典を付与
2024.06.18
オーバーツーリズム対策で富士山五合目ゲート設置、登山者1人2000円徴収
2024.05.21
欧米豪、富裕層の西日本・九州への誘致目指し、広域連携「西のゴールデンルート」アライアンス設立