インバウンドニュース
日本の食や文化を伝えるJAPAN MONTH、ニューヨークで5月に開催
2023.05.02
やまとごころ編集部在ニューヨーク日本国総領事館とJETROの主催で、ニューヨーカーに日本の食や文化、魅力を伝えることを目的とした「JAPAN MONTH」が5月、開催される。
JAPAN MONTHでは、5月1日から31日までSNSコンテストを実施する。参加するには、ニューヨーク市内のコンテスト協力レストランで、「We love Japanese food」というテーマを表現した日本料理や、それを楽しんでいる写真を撮影し、「#mayisjapanmonth」というハッシュタグを付けて個人のSNSアカウントに投稿する。期間中に集まった投稿の中から入賞者が選ばれ、合計3組には日本へのペア往復航空券がJALマイルでプレゼントされる。
今回のコンテストの参加レストランは日本の各地方を代表する料理を提供するため、コンテスト参加者は、美味しい日本食を食べながら、日本の地理情報や地域ごとに分かれた日本の多様な食文化について学ぶ絶好の機会になりそうだ。
なお、5月13日にはJapan Day Inc.によるジャパンパレードも予定されている。
さらに、世界最大の日本の食フェス『JAPAN Fes New York (ジャパンフェスニューヨーク)』が3月26日に開始、以降、1カ月に2~3回の頻度で10月まで継続して開催される予定となっており、5月のニューヨークでは日本文化が盛り上がりを見せそうだ。
関連インバウンドニュース
-
2025.03.18
米TIME誌発表「世界で最も素晴らしい場所 2025」、佐渡の宿や京都ニンテンドーミュージアムなど選出
-
2025.03.05
日本の飲食店の2024年予約動向、インバウンド予約数は過去最多。「Googleで予約」が大幅増
-
2025.02.21
2024年の日本酒輸出動向、金額2位のアメリカは前年比125.9%増、EUは過去最高を記録。トップの中国は減少
-
2025.01.28
訪日客に人気のレストラントップ30「SAVOR JAPAN」発表、新ジャンルやユニークなサービスを提供するトレンド店も紹介
-
2025.01.20
2025年のジャパントラベルアワード発表、持続可能性や地域貢献度が評価された「酒蔵ホテル」がグランプリ
-
2024.11.26
企業の人手不足を調査、正社員が足りない企業は半数超。飲食店、宿泊施設の不足率は緩和傾向に
-
2024.11.06
シンガポールで大人気の日本食、週1以上楽しむ20代が4割超。レストラン探しはSNSが主流に
-
2024.10.29
訪日客の飲食事前予約の動向調査、事前予約のリードタイムは? キャンセル率が高い市場はどこ?