インバウンドニュース
1000円追加でカーボンオフセットと地域貢献、箱根一周エシカル旅行プラン、小田急電鉄が発売
2024.06.05
やまとごころ編集部箱根を旅することでカーボンオフセットができる新商品「エシカル旅プラン」を、小田急電鉄株式会社が6月5日、発売した。これは既存商品の「箱根ベストパック」に脱炭素と地域応援に貢献する要素を加えたもので、従来のパック1名分料金に1000円加算するとCO2排出量の軽減、地域の環境対策に役立つ仕組みになっている。
箱根ゴールデンコースを1周するこのプランには、箱根フリーパス、往復ロマンスカーが含まれ、1名あたりの箱根登山バス、箱根海賊船、1泊の宿泊がオフセットに貢献する形だ。加算金額の約半分が温室効果ガスの排出削減量や吸収量を認証する国の制度「Jークレジット」の購入資金となり、今後の環境への取り組み活動に活用される。
また、ロマンスカーを含む小田急線、箱根ケーブルカー、ロープウェイなどの運行に使用する全電力は再生可能エネルギー由来であり、このプランを利用することで小田急線出発駅からCO2排出量ゼロの旅が楽しめるとしている。
加算金額の残り半分は、オーバーツーリズムへの対策や景観保全など「地域応援」をテーマに箱根町に寄付。プラン旅行者には、貢献の証として伝統工芸品「寄木細工」がモチーフになったNFTアートを進呈する。同プランは6月29日出発分から受付し、旅行客にNFTアートが贈られる度に繋ぎ合わせられる展示アートも、「HAKONATURE BASE」にて同日、公開開始となる。
▼インバウンドに人気の観光地に箱根もランクイン
2024年夏の世界6カ国の旅行動向をトリップアドバイザーが発表、日本で人気の観光地は?
▼カーボンオフセットがなぜ大切なのか、基本をおさらい
国際環境教育基金(FEE)のリーダーが語る、サステナビリティが観光業界の「新しい常識」になる日
関連インバウンドニュース
2025.01.20
2025年のジャパントラベルアワード発表、持続可能性や地域貢献度が評価された「酒蔵ホテル」がグランプリ
2025.01.15
2025年の旅行動向、訪日客数は2024年を超える4020万人と予測ーJTB
2024.12.16
Gアドベンチャーズ発表「2025年の人気旅行先」10のリスト、2年間で予約数150%増の日本が選出
2024.12.10
台湾ITF2024来場者へ訪日意向を調査、今後の旅行先は地方志向へ。レンタカー利用に前向きな姿勢も
2024.12.03
「ワンピース」が熊本の訪日外国人増に大きく貢献、最大は宇土市で2019年度比7倍に ーナビタイムジャパン
2024.11.28
ワールド・トラベル・アワーズ2024ファイナル、5年連続で世界一のデスティネーションに選出されたのは?
2024.11.08
インドネシアZ世代の訪日関心度や購買パターン調査、95%が日本旅行に興味あり。旅行予算金額は?
2024.10.15
2023年の旅行・観光業界、CO2排出量減。持続可能な業界への成長を報告 ―世界旅行ツーリズム協議会