インバウンドニュース
中国人への訪日旅行とSNS利用調査「意向あり」が8割、商品検索や共有に使用されているSNSは?
2024.07.18
中国在住の中国人を対象に、訪日に関する意識調査を株式会社ENJOY JAPANが実施し、その結果を発表した。調査対象者の年齢は20〜49歳、エリアは一線・新一線都市、回答数は649名だった。
まず「日本旅行をしたいか」という問いに「したい」と答えたのは79.8%となり、8割近くに訪日意向があることがわかった。
「日本旅行はいつ予定しているか」と聞くと、85%が「1年以内」と回答。この8割超えの内訳を見ると「1年以内」が28.0%、「3カ月以内」が20.5%、そして最多は「6カ月以内」で36.5%だった。
Q2.(訪日意向者のみ)日本への旅行予定はいつを予定していますか?
日本の商品に関しての質問で「商品を知るきっかけとして最も適しているメディアは」(複数回答不可)と聞くと、第1位が抖音(ドウイン:中国版TikTokのショート動画アプリ)で18%、第2位は小紅書(RED:中国版インスタグラムのようなアプリで、美容・ファッションなど女性のライフスタイルやアイテムの情報に特化したSNS)で17.1%、第3位が15.9%のビリビリ動画(サブカルチャーに強い中国の動画プラットフォーム)という結果になった。
Q3.商品を知るきっかけとして、最も適しているメディアはどれですか?
また、「商品の検索や比較検討をする場合に最も適しているメディアは」という問いでは、第1位が小紅書(RED)で20.3%、第2位が15.9%のビリビリ動画、第3位は抖音(ドウイン)で14.8%だった。
Q4.商品を検索・比較検討をする際に最も適しているメディアはどれか?
「商品購入時に商品情報を共有するか」という問いに対し「YES」と答えた人に「商品を共有する際に最も適しているメディアはどれか」(複数回答不可)と尋ねると、第1位が小紅書(RED)で19.2%、第2位がビリビリ動画で18.9%、第3位が抖音(ドウイン)で18.4%となり、上位3つが僅差で争っている。
Q6.商品を共有する際に最も適しているメディアはどれか?
また「クーポンの利用意向」を聞くと「利用したい」が73.0%となり、7割以上が利用意向を示していることが判明した。
関連インバウンドニュース
2025.01.15
2025年の旅行動向、訪日客数は2024年を超える4020万人と予測ーJTB
2025.01.07
訪日中国人のホテル選び、喫煙環境の整備が重要なファクターに
2024.12.24
越境EC利用者への日本のソフトパワー意識調査、「アニメ・マンガ・ゲーム」の根強い人気が明らかに
2024.12.20
2023年の国際会議統計JNTOが発表。日本開催は前年比2.5倍、外国人参加者数は4倍に、対面式が回復
2024.12.16
Gアドベンチャーズ発表「2025年の人気旅行先」10のリスト、2年間で予約数150%増の日本が選出
2024.12.13
2024年海外消費者のトレンドを読み解く越境ECヒットランキング、トレーディングカードやアニメグッズなど趣味消費が拡大
2024.12.10
台湾ITF2024来場者へ訪日意向を調査、今後の旅行先は地方志向へ。レンタカー利用に前向きな姿勢も
2024.12.06
2024年企業向け越境ECランキング、人気は「食器」「筆記具」。2025年は「推し活グッズ」に注目