データインバウンド
2023年1-7月期の国際観光客数 コロナ前の84%まで回復、中東では2019年水準の2割増-UNWTO
2023.10.05
やまとごころ編集部UNWTO(国連世界観光機関)から、世界の観光動向を伝える「世界観光指標」の最新データ(9月号)が発表された。それによると、国際観光は好調な第2四半期と北半球のサマーシーズン序盤を受け、2023年1~7月期にはコロナ前の84%(対2019年比16%減)に回復、旅行需要は経済的・地政学的な課題がある中で持続的な回復力を示したことがわかった。
世界の海外旅行客、7月にはコロナ前9割まで回復
2023年第1四半期に80%まで回復した国際観光客到着数は、引き続き旺盛な需要に支えられ、2023年第2四半期にはコロナ前の85%、2023年7月には90%に達した。2023年1月から7月までに国際線を利用した観光客は推定7億人で、2022年同期より約43%多く、2019年より16%少なかった。
地域別では、中東が2023年1月~7月に最も好調で、コロナ前の水準を20%上回った。世界最大の渡航先地域である欧州は、堅調な域内需要に支えられ、コロナ前の91%に達した。
また、アフリカはこの7カ月間にコロナ前の92%、北中南米は87%を回復。アジア・太平洋地域は他と比べるとペースは遅いものの、61%まで回復してきている。
より細分化した地域で見ると、北アフリカ(8%増)、中央アメリカ(2%増)、南地中海ヨーロッパ(1%増)で、2023年1月~7月にコロナ前のレベルを上回った。
予測通りの回復傾向も旅行は安近短が主流へ
2023年1月の「世界観光指標」でUNWTOは、国際観光産業は2023年にコロナ前のレベルの80%から95%に到達する見込みであると予測、現状はその通りの回復を示している。
最新のUNWTO旅行信頼感指数でも、2023年9月から12月にかけての見通しは、6月から8月の旅行シーズンのピークを経て、より緩やかなペースではあるものの、回復が続くことを示している。
ただ、経済環境の厳しさから、今年後半の消費傾向は鈍る可能性があり、観光客はますます価格に見合う価値を求め、自国から近い場所を旅行し、短期間の旅行をするようになると見られている。
最新のデータインバウンド
【訪日外国人数】2024年10月訪日客数331万2000人 単月最高を記録、累計は過去最速で3000万人を突破 (2024.11.21)
2025年 世界の旅行トレンド「オールインクルーシブ」「グルメ重視の宿」「ロケ地巡り」など8つに注目 ーエクスペディア (2024.11.19)
2025年世界の旅行予測、伝統的な旅の価値観を壊し、自己成長を促す9つのトレンドとは? ーブッキングドットコム調査 (2024.11.15)
進化する世界の旅行者ニーズ、アドベンチャーからスロートラベルまで2025年の注目トレンド ーヒルトン調査 (2024.11.14)
持続可能な都市を評価するGDSインデックスのトップ40 2024年版が発表、伸び率の高さで熊本評価 (2024.11.11)
世界の旅行者が注目するサステナブルな旅、その意識と行動のギャップとは?ートリップドットコム調査 (2024.11.07)
米大手メディア ナショナルジオグラフィック「2025 年に行くべき世界の旅行先25選」に金沢を選出、その理由は? (2024.11.05)
【宿泊統計】2024年8月外国人延べ宿泊者数2019年比39.5%増の1324万人泊。石川県で159.4%増を記録 (2024.11.01)
世界一の美食の街・東京の星付き店 世界トップの170軒、ミシュランガイド東京2025発表。デザートレストランも新掲載 (2024.10.30)