インバウンドニュース
インバウンド向けの交通系ICカード、Suicaとパスモが今秋導入へ
2019.02.19
交通系ICカードを発行するJR東日本と(株)パスモは、今秋より訪日外国人旅行者の利便性向上を目的とした新たな IC カード乗車券を発売する。JR東日本は、「Welcome Suica」の販売を9月1日より開始。通常のSuicaは、500円のデポジットが必要となるが、インバウンド客向けのICカードは、有効期限を設定するものの預り金なしにする。パスモも、「PASMO PASSPORT」を9月1日より販売開始。関東地方の私鉄、東京メトロなどで利用されるPASMOの訪日外国人向け商品となる。
JR 東日本の「Welcome Suica」は、日の丸をイメージした赤を背景に白い桜のデザインで、使用後は記念に持ち帰ることができる。通常発生する500円の預り金(デポジット)がなく、帰国時に払い戻す手間がない。現行のSuicaと同じく、店舗やタクシー、観光施設などで電子マネーとしての利用ができ28日間使用可能だ。予定販売価格は1枚につき1,000円〜10,000円。予定販売箇所は各主要駅のJR EAST Travel Service Center、成田空港駅、空港第 2 ビル駅となる。訪日客にお得な切符などの搭載についても検討を行っている。
パスモの「PASMO PASSPORT」は、日本旅行時の2つめのパスポートという意味を名称に込め、日本の観光地や桜を背景に(株)サンリオのキャラクター「ハローキティ」「シナモロール」「ポムポムプリン」のイラストが描かれており、お土産として持ち帰ることができる。通常のPASMO同様、ICカード対応の鉄道やバスの乗車ならびに電子マネーとして買い物もできる。こちらも28日間使用可能で、チャージすることで繰り返し利用でき、カード提示で店舗などでの優待特典も設けていく。販売価格は2,000円(発行手数料500円含む)で、 預り金(デポジット)は不要。販売は、成田空港や羽田空港の鉄道駅、外国人の利用が多い一部の主要駅で、パスポート提示で外国人旅行者であることを確認したうえで、専用の台紙をつけて発売する。パスモも、スイカ同様お得な乗車企画券などの搭載を検討している。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
関連インバウンドニュース
2024.09.25
訪日客の鉄道利用動向、台湾と米国旅行者の交通手段や周遊ルートの違いが明らかに ーナビタイムジャパン調査
2024.08.29
「ジャパン・ツーリズム・アワード」第8回の受賞決定、持続可能性や地域産業の維持発展への取組を評価
2024.07.30
外国人登山者が日本で行く場所はどこ? 国籍によって訪問エリアが異なることが明らかに ーナビタイムジャパン
2024.07.05
訪日中国人の空港利用状況を調査、日本出国時の免税店への立ち寄り状況は?
2024.06.05
1000円追加でカーボンオフセットと地域貢献、箱根一周エシカル旅行プラン、小田急電鉄が発売
2024.05.21
欧米豪、富裕層の西日本・九州への誘致目指し、広域連携「西のゴールデンルート」アライアンス設立
2024.04.16
四国のレンタカー周遊を喚起するモデルコース「DRIVE SHIKOKU」開設、温泉・自然など6つのコースを紹介
2024.03.28
訪韓外国人客が利用するアプリは? 旅ナカではネイバー、パパゴなど韓国アプリの利用率高く