インバウンドニュース
京都の温泉観光の魅力、訪日客に動画で発信。海外旅行博やILTMでも放映
2019.02.25
市内の18の温泉施設が加盟する京都市温泉観光活性化協議会は、市内の温泉の認知度向上を図るため,温泉PR動画「KYOTO+ONSEN~Hot Springs: Guaranteed to Warm Your Heart~(京都+温泉~あなたのハートを温めます)」を作成し、2月15日より配信を開始した。
動画は外国人の女性観光客が嵐山、東山、鞍馬、大原を訪れて、周辺観光地と温泉を楽しむというもの。雪をまとった清水周辺、嵐山の緑の竹林、真っ赤な紅葉が映える鞍馬山など四季折々の風景を背景にして、露天風呂や檜風呂など風情ある温泉施設が登場し、観光と和食、そして温泉を一緒に楽しむという新しい京都の魅力を紹介している。
動画は温泉協議会のホームページで公開されるほか、3月にドイツベルリンで開催される国際見本市・ITBや、5月にシンガポールで開催されるILTM(ラグジュアリー層向けの旅行商談会)、12月にフランスで開催されるILTM Canneなどで放映する。
京都は、温泉地としての知名度は高くないものの、嵐山や大原など市内中心部から日本海側にかけて多数の温泉があり、施設によって様々な泉質が楽しむことができる。京都市では訪日観光客に向けた温泉の紹介にも力を注いでおり、公式インスタグラムやツイッターを開設。京都の温泉の魅力や周辺の観光情報を発信し、温泉観光の活性化に取り組んでいる。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
関連インバウンドニュース
2023.09.12
2023年秋の旅行動向、物価高にも関わらず旅行出費増やす日本人6割超、旅先はアジアが人気
2023.08.16
訪日予定の外国人に聞いた「この夏行きたい日本の地域」、旅先を決めた意外な理由も明らかに
2023.08.15
訪日中国人のSNS投稿分析、多様なコンテンツ揃う主要都市から回復、地方は来年夏から本格化か
2023.07.18
2023年夏のインバウンド体験予約動向発表、「花火」「浴衣」など日本の夏を満喫できる体験が人気ーKlook
2023.06.27
北海道の「人」と台湾を繋ぐイベント開催、出会った人に会うツアー販売で関係構築へ
2023.06.12
訪日外国人が「日本で不便に思うこと」1位は? 言語の違いによる課題も明らかに
2023.05.30
世界最高を選ぶアワードに3年連続ランクインした日本のワイナリー、6月より常設の英語ツアー開始
2023.05.19
観光でより良い社会づくりを目指す、ジャパントラベルアワード2024 エントリー開始