インバウンドニュース
観光庁、国際競争力の高い観光地域づくりを目指してニセコなど4観光圏を再認定
2019.04.17
観光局は4月12日、これまでに観光圏として認定していた4地域を再度認定した。
観光圏とは、2008年に制定された「観光圏整備法」に基づき、都道府県などの行政の単位を越えて連携し、国際競争力の高い魅力ある観光地域づくりに取り組むための区域を指す。観光立国実現に向けて、観光客の来訪および長期滞在を促進することを目的に観光庁が認定している。
今年3月31日で5年間の認定期間が終了となり、今月再認定を受けたのは「ニセコ観光圏」「浜名湖観光圏」「海の京都観光圏」「豊の国千年ロマン観光圏当該地域」の4地域。また、今回の4地域以外で現在認定されている地域は以下9地域で、全13地域となっている。
富良野・美瑛広域観光圏(2018年度~)
水のカムイ観光圏~釧路湿原・阿寒・摩周~ (2015年度~)
トキめき佐渡・にいがた観光圏(2015年度~)
雪国観光圏(2018年度~)
八ヶ岳観光圏(2018年度~)
香川せとうちアート観光圏(2015年度~)
にし阿波~剣山・吉野川観光圏(2018年度~)
阿蘇くじゅう観光圏(2018年度~)
「海風の国」佐世保・小値賀観光圏(2018年度~)
各観光圏では、新たな観光圏整備実施計画において、外国人旅行者と日本人旅行者それぞれに対して旅行消費額や延べ宿泊者数などの目標を掲げ、各地の観光資源を活用したサービスの開発や提供を進めていくという。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
関連インバウンドニュース
2024.11.18
2024年のベスト・ツーリズム・ビレッジ発表、55地域認定。日本は鹿児島と山形の2地域が選出-UN Tourism
2024.11.01
中国10都市で安全安心に関する意識と要望を調査。訪日客の災害時の不安や対応方法が明らかに
2024.10.21
2024年「世界の持続可能な観光地トップ100」発表。7年連続の釜石含む5地域入選、3地域がシルバーアワード受賞
2024.10.15
2023年の旅行・観光業界、CO2排出量減。持続可能な業界への成長を報告 ―世界旅行ツーリズム協議会
2024.08.29
「ジャパン・ツーリズム・アワード」第8回の受賞決定、持続可能性や地域産業の維持発展への取組を評価
2024.07.16
持続可能な観光に向けた「CopenPay」コペンハーゲンで開始、旅行者の環境に配慮した行動で特典を付与
2024.06.18
オーバーツーリズム対策で富士山五合目ゲート設置、登山者1人2000円徴収
2024.05.21
欧米豪、富裕層の西日本・九州への誘致目指し、広域連携「西のゴールデンルート」アライアンス設立