インバウンドニュース
訪日客向けサービスの向上に向け、キャンピングカーのレンタルサイト英語版リニューアル
2019.07.01
訪日外国人利用者により良いサービスを提供するため、日本最大級のキャンピングカーのレンタル事業「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(Japan C.R.C.)」の運営や「キャンピングカー比較ナビ」などメディアサービス事業を運営するキャンピングカー株式会社が英語版レンタルサイトを全面リニューアルした。
2017年よりキャンピングカーレンタルのインバウンド需要は増加し続けており、Japan C.R.C.によると新千歳空港営業所、成田空港営業所などで訪日外国人の利用が特に多く、2019年6月の時点で昨年比300%のレンタル数となっている。この波を受けて、サイトの構成やデザインを刷新、コンテンツ強化と新機能追加など、外国人にとってより効率的な情報取得を心がけた新サイト発進となった。
主なリニューアル内容としては、「キャンピングカーのレンタルはどこで可能か」といった検索での都市同士の距離感の把握など、ルート案内機能を追加し地図ナビの直感的な操作を可能に。期間が長くなる傾向のキャンピングカーのレンタルにおいて気になる車両スペックの英訳も完備した。また、「よくある問い合わせ(FAQ)」ページでは訪日客の過去の問い合わせと対応の履歴を元に、有効性を向上させ検索機能も追加した。
潜在的な顧客へのリーチ性を高めるため、訪日外国人利用者向けにFacebookとInstagramの公式アカウントも開設。多岐に渡ったコミュニケーションツールで、円滑な情報伝達を図っていく。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
関連インバウンドニュース
-
2025.04.25
訪日外国人の鉄道利用、北陸・東北など地方5路線で2倍超の伸び
-
2025.04.22
旅先でのランニング意向調査、6割が旅行を計画。中国市場で人気高まる
-
2025.04.18
Trip.com 2025年ランキング、日本の観光地が上位独占、春・紅葉に強み
-
2025.04.15
訪日客1500人に聞いた大阪・関西万博への本音、認知度7割も「混雑・費用」がネックに
-
2025.03.04
円高が訪日需要に与える影響調査、4人に1人が「旅行をためらう」と回答。消費動向に与える影響は?
-
2025.01.20
2025年のジャパントラベルアワード発表、持続可能性や地域貢献度が評価された「酒蔵ホテル」がグランプリ
-
2025.01.15
2025年の旅行動向、訪日客数は2024年を超える4020万人と予測ーJTB
-
2024.12.16
Gアドベンチャーズ発表「2025年の人気旅行先」10のリスト、2年間で予約数150%増の日本が選出