インバウンドニュース
インバウンド旅行者へ新しい日本の楽しみ方を発信、「Unique Experience Japan」プロジェクトを始動
2019.08.06
インバウンド旅行者向けのプライベートツアーサービスを運営するotomo株式会社は、海外から日本を訪れる旅行者に対して新しい日本の楽しみ方を配信する“Unique Experience Japan ”プロジェクトを2019年8月より開始する。
近年、訪日外国人旅行者の増加とともに、日本を2回以上訪れているリピーターも増加。年間3,100万人を超える訪日外国人旅行者のうち、実にリピーターは全体の6割を超える。中には10回以上訪れているヘビーリピーターもおり、日本に複数回訪れても楽しめる、多様性ある旅の楽しみ方やコンテンツが今求められている。
今回のプロジェクトは、台湾向け訪日トラベルメディア「Japan Walker」をはじめ、複数のインバウンド旅行者向けのトラベルメディアと連携。新しい日本の楽しみ方を発掘し、日本各地の島巡り、多様性ある日本の酒文化を体感できるブルワリー体験、日本の平和と防災に対する意識や取り組みに触れるホープツーリズムなど、独自に作成したモデルコースを含めた特集を、2週間に1回のペースで継続的に発信する予定だ。
(やまとごころ編集部)
編集部おすすめ関連記事:
関連インバウンドニュース
2023.01.19
観光庁 環境に負荷をかけない旅に向け「グリーンな観光・国際観光シンポジウム」を開催
2023.01.11
世界から選ばれる持続可能な観光地を目指す沖縄、エシカルトラベルを推進
2023.01.05
中国入国時の隔離撤廃による渡航者増に備え、日本政府 8日から水際対策さらに強化
2022.12.20
鳥取県、2024年の外国人宿泊者数27万人に向け、JTBと訪日観光推進で連携協定
2022.12.02
持続可能な航空燃料 SAFを利用した富士山遊覧フライトツアー、環境配慮型プランで2023年1月にスタート
2022.11.22
2023年の6つの旅行トレンド、ブッキング・ドットコム発表。異文化旅やバーチャル旅が人気
2022.11.15
持続可能な観光に向け、旅行者のサステナブルな「宿」の選択 楽天トラベルがサポート
2022.10.28
日本好きアメリカ人への旅行需要調査、3人に1人が3カ月以内の訪日を検討。温泉や自然が人気