インバウンドニュース
新型コロナウイルスの世界的流行を受けWHOがパンデミックを宣言、東京オリパラ開催判断に影響か?
2020.03.16
世界保健機構(WHO)のテドロス・アダムノ事務局長は11日、スイスのジュネーブ本部で開いた記者会見で「新型コロナウイルスはパンデミックとみなすことができる」と述べ、世界的な大流行になっているとの認識を示した。WHOがパンデミックを宣言するのは、2009年の新型インフルエンザ以来となる。
今年1月時点では、WHOは新型コロナウイルスについて「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」と表現し、慎重に推移を見てきたが、中国以外の欧州や米国でも感染が拡大しているのを受けて、パンデミックという表現に踏み切った。国際社会に対して、強い危機感を持って対策を強化するよう呼び掛けた。
WHO会見後の12日には、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が、ドイツ公共放送ARDのインタビューを受けた際、「WHOが新型コロナウイルスの影響で東京五輪中止や延期を助言したらどうするか」との問いに、「WHOの助言に従う」と発言した。ただ、WHOとしては開催するかどうかの判断はあくまで「主催者の責任」であり、WHOが行うのは技術的な助言だとの見解を示している。テドロス事務総長は、「日本は感染拡大阻止のため、すべての可能な措置を取っている」と評価。日本政府としてもWHOやIOC、東京大会組織委員会や東京都と連携を密にしながら、予定通り7月24日の開会式実施に向けて、全力を尽くす姿勢を示している。
編集部おすすめ関連記事:
3/24更新【新型コロナ:各国入国規制まとめ 】感染者数、世界3位になったアメリカからの入国を制限へ
コロナウィルスで冷え込んだ世界の旅行熱に、再び火をつけ得る東京オリンピックは開催されるのか
【コロナの先のインバウンド業界③】大きなピンチは、新しいビジネスが生まれる時でもある—JSTO新津研一氏
【コロナの先のインバウンド業界②】ビジネスの柱を奪われても、V字回復の準備を進める中国旅行業界 —フレンドリージャパン 近藤 剛氏
【試練の先のインバウンド業界】今だからこそできることを考える—やまとごころ村山慶輔
関連インバウンドニュース
2024.12.20
2023年の国際会議統計JNTOが発表。日本開催は前年比2.5倍、外国人参加者数は4倍に、対面式が回復
2024.12.03
「ワンピース」が熊本の訪日外国人増に大きく貢献、最大は宇土市で2019年度比7倍に ーナビタイムジャパン
2024.11.26
企業の人手不足を調査、正社員が足りない企業は半数超。飲食店、宿泊施設の不足率は緩和傾向に
2024.11.18
2024年のベスト・ツーリズム・ビレッジ発表、55地域認定。日本は鹿児島と山形の2地域が選出-UN Tourism
2024.11.01
中国10都市で安全安心に関する意識と要望を調査。訪日客の災害時の不安や対応方法が明らかに
2024.10.21
2024年「世界の持続可能な観光地トップ100」発表。7年連続の釜石含む5地域入選、3地域がシルバーアワード受賞
2024.10.15
2023年の旅行・観光業界、CO2排出量減。持続可能な業界への成長を報告 ―世界旅行ツーリズム協議会
2024.08.29
「ジャパン・ツーリズム・アワード」第8回の受賞決定、持続可能性や地域産業の維持発展への取組を評価