インバウンドニュース
観光庁、福島県沖を震源とする地震で被災した観光事業者向けに特別相談窓口を設置
2021.02.18
観光庁は、この度の福島県沖を震源とする地震で被災した観光関連事業者の不安を解消するため、東北運輸局内に設置している特別相談窓口を活用し、きめ細やかな対応に乗り出す。
具体的には、被災した観光関連事業者から被害状況や要望を聞き取り、活用可能な支援策の紹介や、東北経済産業局等と連携した支援を行う。特別相談窓口の設置場所は、東北運輸局観光部観光企画課で、管轄区域は青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の6県。
サポート内容と連絡先は以下の通り。
・観光関連事業者からの相談や要望対応
・観光関連事業者が活用可能な支援策の紹介
・中小企業支援策や雇用調整助成金の活用を検討する観光関連事業者に、東北経済産業局や各労働局等の窓口を案内
電話番号:022-791-7509
FAX:022-791-7538
関連インバウンドニュース
-
2025.05.09
行政自治体インバウンド担当者への意識調査、7割が「地域や組織内の理解不足」を課題に
-
2025.04.25
訪日外国人の鉄道利用、北陸・東北など地方5路線で2倍超の伸び
-
2025.04.23
自治体の観光施策 成果実感3割未満、データ活用と分析に課題
-
2025.04.22
旅先でのランニング意向調査、6割が旅行を計画。中国市場で人気高まる
-
2025.04.18
Trip.com 2025年ランキング、日本の観光地が上位独占、春・紅葉に強み
-
2025.04.15
訪日客1500人に聞いた大阪・関西万博への本音、認知度7割も「混雑・費用」がネックに
-
2025.04.08
中国、韓国、台湾の訪日客の宿泊施設選び、最も重要視するポイントは?
-
2025.04.02
福岡市、デジタルノマド誘致で1.1億円の経済効果。2024年イベントに430人参加