全てのインバウンドニュース
-
2019.06.19
観光産業を担う中核人材育成講座、全国13大学で開講。地域特有の観光力育成を目指す —観光庁
-
2019.06.19
世界で人気の旅行先ランキングをアゴダが発表。中国、韓国、シンガポール、台湾、UAEでは日本が一番人気に
-
2019.06.18
観光ビジョン実現プログラム2019を発表 JNTOとDMOの役割分担明確化など4つの行動計画を策定
-
2019.06.18
ムスリム対応の調味料開発・製造で、オタフクソースがハラールフードアワード受賞
-
2019.06.17
観光庁、オーバーツーリズムの調査と今後の方向性発表。国内外の先進事例を参考に「持続可能な観光指標」を開発・普及へ
-
2019.06.17
北海道運輸局、フィリピンの家族連れに向けて夏の道南観光を発信 函館市と連携
-
2019.06.15
インバウンド注目ニュースTOP5(2019/6/8~6/14)
-
2019.06.14
京都での国際会議、2018年は367件で5年連続の過去最高。国内では東京に次いで2位に
-
2019.06.14
山梨県の2018年観光客数約3769万人、約半数が富士山エリアに集中
-
2019.06.13
大丸心斎橋86年ぶり建て替えリニューアルオープン、訪日客に魅力的なコンテンツ揃えインバウンド対応強化へ
-
2019.06.13
新宿区とAirbnb、住宅宿泊事業の健全な発展に向けて連携協定締結、ホストの法令遵守などを啓発
-
2019.06.12
日本美食、訪日インドネシア人ターゲットに日本の飲食店のコース予約販売をスタート
-
2019.06.12
九州におけるインバウンド客の意向調査 温泉のイメージ定着化
-
2019.06.11
2018年度の岡山県外国人宿泊者数、過去最高の35万7000人で7年連続増加。市場別トップは台湾
-
2019.06.11
レンタカーを利用するインバウンド客向け訪日旅行保険 5カ月で加入1万件突破