インバウンドニュース
-
2021.03.10
埼玉「やさしい日本語」と「英語」で川口・蕨・戸田の魅力を伝えるガイドブック完成
-
2021.03.04
タイ航空と鳥取県が連携、バンコクの機内食を提供するレストランで食フェア開催。県の食材や観光をPR
-
2021.03.03
訪日客へのコロナ対策、緊急時の対応を分かりやすく解説するピクトグラムJNTOが制作。家紋をコンセプトに
-
2021.03.01
新たな旅のスタイル創出サポート、長期滞在者見据えたワーケーション会員制度 沖縄で開始
-
2021.02.26
ひがし北海道自然美への道DMO、ニューノーマルな時代にあわせた体験コンテンツリニューアル。感染症対策モニターツアー実施
-
2021.02.24
宮崎県、3密避けたレジャーとして注目のゴルフツーリズム。PR動画配信などプロモーション強化
-
2021.02.19
スポーツ文化ツーリズムアワード2020決定、空手やジャズマラソンなどユニークな取り組みが受賞
-
2021.02.18
観光庁、福島県沖を震源とする地震で被災した観光事業者向けに特別相談窓口を設置
-
2021.02.12
飲食店の空きスペースとテレワーク環境を探す人をマッチング、神戸市が実証実験スタート。多様な働き方をサポート
-
2021.02.08
2020年の訪日クルーズ旅客数 前年比 94.1%減の12万6000人、国際クルーズ3月以降寄港ゼロ
-
2021.02.05
熊本豪雨災害をきっかけに地域が連携 AR技術を活用したポスターで観光復興を目指す
-
2021.02.02
ポストコロナに向けた人材育成へ、観光庁 地域の観光産業の強化を目指しセミナーを実施