インバウンドニュース
-
2020.04.08
観光庁2020年度補正予算を発表。国内旅行旅行商品の大幅割引など4つの施策でコロナウイルス終息後の需要促進へ
-
2020.04.01
外務省、49カ国の感染症危険情報をレベル3に引き上げ。渡航中止勧告73カ国に
-
2020.03.31
UNWTO 2020年の国際観光客到達数20-30%の減少、国際観光収入2019年の1/3喪失と予測
-
2020.03.27
政府 水際対策を強化。欧州21カ国からの入国拒否に、東南アジアなどからの入国制限を強化
-
2020.03.27
コロナウイルス拡大を受け観光事業者向けオンライン研修無料で提供、宿泊税を活用 —京都市観光協会
-
2020.03.26
外務省、コロナウイルス拡大を受け不要不急の海外渡航を自粛要請 危険レベルを一律レベル2に引き上げ
-
2020.03.24
パシフィコ横浜が旅行業第2種を取得、MICEツアー商品などを企画・提案する事業に参入
-
2020.03.23
世界旅行ツーリズム協議会、観光業5000万人失業の可能性ありとの予測、各国政府に対し5つの政策強化を要請
-
2020.03.19
九州への2019年外国人入国者数、17.5%減の422万人で8年ぶりのマイナス。2020年もコロナの影響で大幅減に
-
2020.03.17
欧州富裕層向けチャーターヨットによる滞在型周遊ツアー実証実験、伊勢志摩・鳥羽地域の魅力と課題が明らかに
-
2020.03.16
新型コロナウイルスの世界的流行を受けWHOがパンデミックを宣言、東京オリパラ開催判断に影響か?
-
2020.03.13
村山慶輔+やまとごころ編集部による書籍『インバウンド対応 実践講座:「エリア目線」で成果を最大化する成長戦略』が3月13日発売